「はてなブックマーク」を始めとする各種サービスや法人向けテクノロジー提供を行う株式会社はてなが東証マザーズへの新規上場を承認されました。上場予定日は2月24日。はてなは2001年に京都で設立。Q&Aサイト「人力検索サイトはてな」からスタートし、「はてなダイアリー」や「はてなブックマーク」などUGCサイトで成長しました。近年では企業向けオウンドメディア支援サービス、アドベリフィケーションサービス(不適切なサイトへの広告配信を防ぐ仕組み)などB2B事業にも力を入れています。2012年から同社が任天堂と企画・開発したコミュニケーションサービス「Miiverse」(ミーバース)がWii Uに内蔵される形でスタート。その後、ニンテンドー3DSやスマートフォン、PCなどからも閲覧できるようになっています。なお、直近の平成28年7月期 第1四半期(8月1日~10月31日)の任天堂向けの売上は1億2900万円で、全体に占める割合は30.9%となっています(取引先第一位)。直近の通期業績である平成27年7月期は、売上高10億9500万円、経常利益1億6500万円、純利益5500万円となっています。大株主は創業者の近藤淳也氏が66.33%を保有。2位が自社株式で、以下は従業員が大半を保有しています。
『ゼルダ』や『マリオ』を見ながら熱唱できる!『カラオケ JOYSOUND for Nintendo Switch』配信開始 2017年12月6日 エクシングと任天堂は12月6日、ニンテンドースイッチ『カラオケ…
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…