1週間の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、NTTドコモとKDDIがともに夏モデルのスマートフォン・タブレットや新たな事業展開について発表会を開催し、注目が集まった。 ドコモは13日、12機種をラインナップした夏モデルのスマホやタブレットに加え、、コンビニエンスストア大手のローソンとの業務提携などをアナウンス。翌14日にはKDDIが夏モデルのスマホ・タブレット9機種、そして今夏にショッピングサイト「au WALLET Market」をオープンすることなどを発表した。 ドコモの富士通製「F-05G」、シャープ製「SH-06G」、auのシャープ製「AQUOS K SHF32」と、ともにいわゆる「ガラホ」の新端末がラインナップ。特長はそれぞれ異なるものの、ユーザーの間で大きな話題となった。 なお、19日にはソフトバンクモバイルが夏モデルに関する発表会を実施する模様で、大手キャリアの夏商戦に向けた事業戦略が出揃うことになりそうだ。■ドコモ、夏モデル端末やローソンとの提携を発表・12機種のスマホ・タブレットがラインナップ[2015年5月13日(水) 14時47分]・ローソンと業務提携&新サービス「dグルメ」提供へ[2015年5月13日(水) 21時18分]・ドコモが“ガラケー”をやめない理由とは?[2015年5月14日(木) 09時10分]・「LINE」が使えるAndroid搭載ガラケー2機種を発表[2015年5月13日(水) 18時00分]・世界初の虹彩認証搭載のスマホ「ARROWS NX F-04G」[2015年5月13日(水) 16時31分]・カメラとオーディオに注力したソニー「Xperia Z4 」[2015年5月13日(水) 15時38分]・ソニー、“ドコモ専用”のコンパクト4.6型スマホ「Xperia A4」発売へ[2015年5月13日(水) 14時15分]■au、夏モデルの新端末&新たなECサービスを発表・夏モデルのスマホ・タブレット9機種、新ショッピングサービス開始へ[2015年5月14日(木) 18時00分]・「ガラホ第1弾、スマホと同じ料金が問題だった」……KDDI田中社長[2015年5月14日(木) 21時43分]・“ガラホ”第2弾「AQUOS K SHF32」はVoLTEに対応……新料金プランも[2015年5月14日(木) 13時16分]・Android 5.1搭載でauオリジナルの8型タブレット「Qua tab 01」[2015年5月14日(木) 14時52分]・「Xperia Z4」が夏モデルとして登場、6月中旬発売[2015年5月14日(木) 14時50分]・ソニーモバイルの“踊る”Bluetoothスピーカーを今夏発売[2015年5月14日(木) 12時00分]・世界初の耐海水仕様となったタフネスモデル「TORQUE G02」[2015年5月15日(金) 15時24分]・スーパースロー再生機能や進化版エモパー搭載の「AQUOS SERIE SHV32」[2015年5月15日(金) 16時18分]■今週のおすすめ記事・ソフトバンクモバイルが19日に夏モデル発表か!?[2015年5月15日(金) 17時03分]・Instagram、日本国内での広告表示を開始[2015年5月11日(月) 18時01分]・2014年度の携帯電話出荷、フィーチャーフォンが7年振りに増加[2015年5月14日(木) 13時06分]・ゆうパック、基本運賃を値上げ……持ち込み割引額などは拡充[2015年5月15日(金) 17時41分]
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…