2015年5月のニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年5月のニュース一覧

愛なき平和とは……『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』予告編 画像
映画・ドラマ

愛なき平和とは……『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』予告編

 それは、人類の平和を守るために作られたシステムのはずだった---。ウォルト・ディズーズ ニー・スタジオ・ジャパンは映画、『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』を7月4日より日本公開する。5月8日、予告編が解禁された。

箱根山の火山性地震、回数増える……大涌谷で隆起を観測 画像
その他

箱根山の火山性地震、回数増える……大涌谷で隆起を観測

 神奈川県の箱根山では、火山活動が活発な状態で経過している。気象庁地震火山部が8日16時に発表した。気象庁が同日に実施した現地調査では、大涌谷温泉供給施設で蒸気が引き続き勢いよく噴出しているのを確認したという。

コカ・コーラ「スリムボトル」日本初上陸……アルミでキンキン 画像
その他

コカ・コーラ「スリムボトル」日本初上陸……アルミでキンキン

 5月8日はコカ・コーラの誕生日、そして2015年はコカ・コーラを象徴する“コンツアーボトル”が誕生して100周年。その記念の年の誕生日にコカ・コーラは、アルミ製のコカ・コーラボトル=“コンツアーボトル”を日本に導入、7月20日に発売すると発表した。

新垣結衣、NHKスペシャルで初ナビゲーター!大型企画「生命大躍進」 画像
その他

新垣結衣、NHKスペシャルで初ナビゲーター!大型企画「生命大躍進」

 NHKが放送90年記念としてNHKスペシャルで大型番組を企画する。5月10日、6月7日、7月5日と全3本のシリーズで放送される「生命大躍進」。

世界経済フォーラムが旅行・観光競争力指数を発表――日本は過去最高9位 画像
その他

世界経済フォーラムが旅行・観光競争力指数を発表――日本は過去最高9位

 6日、世界経済フォーラムが2015年の「旅行・観光競争力レポート」を公開した。この中で、日本は過去最高の9位にランクインし、東アジアオセアニア地域でも2位(1位はオーストラリア)を獲得している。

マウスコンピューター、教育機関向けタブレット!着脱式ハードキーボード&タッチパッド 画像
スマートフォン

マウスコンピューター、教育機関向けタブレット!着脱式ハードキーボード&タッチパッド

 マウスコンピューターは教育機関向けに、Windows8.1を搭載した10.1型タブレットPC「MousePro-A101AG-AH」を5月1日より発売開始した。マグネット着脱式ハードキーボード&タッチパッドを付属し、価格は4万3,800円(税別・送料別途)。

トヨタ、今期営業利益は2兆8000億円!3期連続最高 画像
企業

トヨタ、今期営業利益は2兆8000億円!3期連続最高

トヨタ自動車は5月8日、2015年3月期決算と今期(16年3月期)の業績予想を発表した。今期の連結営業利益は、北米販売の伸びなどにより前期比2%増の2兆8000億円と3期連続の最高を見込んでいる。

有吉弘行による「太田プロ総選挙」が今年も開催! 前大会では大島優子と指原莉乃が明暗 画像
ブログ

有吉弘行による「太田プロ総選挙」が今年も開催! 前大会では大島優子と指原莉乃が明暗

 お笑い芸人の有吉弘行が8日、毎年恒例となっている「太田プロ総選挙」を今年も開催することをTwitterで発表した。

すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談 画像
その他

すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談

 ゼンショーホールディングスの運営する牛丼チェーン「すき家」で働いていたアルバイトの女子高生が、店内で自分のわいせつな写真を撮影しツイッターに投稿していた件で、ゼンショーホールディングスは8日、警察に対応を相談した。

つんく♂、中澤裕子出産で子どもたちの“新ユニット”に夢ふくらむ 「『プチハロ』みたいな!ね」 画像
ブログ

つんく♂、中澤裕子出産で子どもたちの“新ユニット”に夢ふくらむ 「『プチハロ』みたいな!ね」

 音楽プロデューサーのつんく♂が8日、第2子男児を出産した元モーニング娘。中澤裕子を「おめでとぉ~う!!」とブログで祝福した。

NEC、4ストリーム対応で最大1,733Mbpsが可能な小型無線LANルータ 画像
周辺機器

NEC、4ストリーム対応で最大1,733Mbpsが可能な小型無線LANルータ

 NECは8日、IEEE 802.11acに対応し、最大で1,733Mbpsの高速通信が可能な無線LANルータ「Aterm WG2600HP」を発表した。発売は5月22日、予想実売価格は20,000円前後。

ソフトバンクとベネッセの学習支援クラウド、全国の高校・中学120校超で採用 画像
ソフトウェア・サービス

ソフトバンクとベネッセの学習支援クラウド、全国の高校・中学120校超で採用

 ソフトバンクとベネッセホールディングスが2014年に設立したClassi(クラッシー)は8日、同社の学習支援クラウドサービス「Classi」が、2015年度向けに全国120校以上の高校・中学で採用されたことを発表した。

高崎山自然動物園、賛否の猿「シャーロット」名前変更せず 画像
その他

高崎山自然動物園、賛否の猿「シャーロット」名前変更せず

 大分市の高崎山自然動物園が8日、猿の赤ちゃんに英王室の王女と同じ「シャーロット」という名前を付けたことで賛否両論を巻き起こしていた問題で、RBB TODAYの取材に対し名前は変えないことを明かした。

中澤裕子の出産をモー娘。OGが祝福……矢口真里は「私の弟とゆうことで」 画像
ブログ

中澤裕子の出産をモー娘。OGが祝福……矢口真里は「私の弟とゆうことで」

 矢口真里たち元モーニング娘。メンバーが、初代リーダーである中澤裕子の第2子男児出産を祝福している。

【楽しい100人 Vol.4】「広島ものづくりジム」プロのクリエイターが育てる、可能性の種 画像
その他

【楽しい100人 Vol.4】「広島ものづくりジム」プロのクリエイターが育てる、可能性の種

「ニートやひきこもりと呼ばれる人たちは、世界に通用する可能性を秘めていると思うんです」

株式上場の予定、「東証マザーズ」が半数超え……帝国DB調べ 画像
企業

株式上場の予定、「東証マザーズ」が半数超え……帝国DB調べ

 帝国データバンク(TDB)は7日、新規株式上場(IPO)に関するアンケート調査の結果を発表した。調査期間は3月6日~3月19日で、同アンケート調査は今回で18回目となる。

急速充電対応で最大10台まで同時充電できるUSB充電器 画像
周辺機器

急速充電対応で最大10台まで同時充電できるUSB充電器

 サンワサプライは8日、最大10台までのデバイスを同時充電できるUSB充電器「USB充電器(USB ACアダプタ・10ポート・急速充電・高出力15A・75W・電源スイッチ付)」を発売した。直販価格は6,980円。

華原朋美「暗闇の日々でした」……過去を乗り越えた今の思いを歌詞に 画像
音楽

華原朋美「暗闇の日々でした」……過去を乗り越えた今の思いを歌詞に

 歌手の華原朋美が、薬物依存や奇行を繰り返し約5年間芸能から姿を消すなど波乱に満ちたこれまでの芸能人生を「暗闇の日々でした」と振り返った。

中澤裕子、第2子男児出産に感涙……「涙が溢れてきたよ」 画像
ブログ

中澤裕子、第2子男児出産に感涙……「涙が溢れてきたよ」

 元モーニング娘。の中澤裕子が8日、第2子男児を出産したことをブログで報告した。

8K/60fps対応のリアルタイムデコーダ用ソフトIPが発売 画像
セキュリティ

8K/60fps対応のリアルタイムデコーダ用ソフトIPが発売

 テクノマセマティカルは7日、8K/60P対応のH.265/HEVCリアルタイムデコーダ用ソフトIPを開発し、販売を開始することを発表した。13日から東京ビッグサイトで開催される「組込みシステム開発技術展」でも展示を行う。

東京電力、リクルートらと協業しポイントサービスなどを展開へ 画像
企業

東京電力、リクルートらと協業しポイントサービスなどを展開へ

 東京電力は8日、リクルートホールディングスおよびロイヤリティマーケティングとの業務提携で、基本合意書を締結したことを発表した。エネルギーと住まいに関連する、Webサービスおよびポイントサービスを共同で開発する。

第1子出産のあびる優、祝福の声に感謝 「新米ファミリーをよろしくお願いします」 画像
ブログ

第1子出産のあびる優、祝福の声に感謝 「新米ファミリーをよろしくお願いします」

 第1子女児を出産したタレントのあびる優が8日、ファンから寄せられた祝福の声にブログで感謝した。

茨城県警、土浦市で発生したコンビニ強盗事件の容疑者画像を公開 画像
その他

茨城県警、土浦市で発生したコンビニ強盗事件の容疑者画像を公開

 茨城県警は、6日に土浦市で発生したコンビニ強盗事件で防犯カメラに録画されていた容疑者画像を公開し、情報提供を求めている。

JSSEC、IoTやウエアラブルをテーマにパネルディスカッションを26日に開催 画像
セキュリティ

JSSEC、IoTやウエアラブルをテーマにパネルディスカッションを26日に開催

 一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)は、26日に東京都千代田区で開催する「セキュリティフォーラム 2015」にて、「ガジェットの活用で変わる未来社会」と題したパネルディスカッションを行う。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top