19日より日本公開されたアベンジャーズ・シリーズ最新作『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』。監督はアンソニーとジョーのルッソ兄弟が務めた。2人に作品の主題、また2人の制作者としてのバックグラウンドを聞いた。--- コミックスの映画化に興味を持たれた理由は何でしょうか。ジョー・ルッソ監督:コミックスは10歳の頃から集めているよ。最初にお金を出して買った1冊が、キャプテン(・アメリカ)とファルコンがチームを組むエピソードだったのは奇遇だね。--- キャプテンのファンだったのですか。ジョー・ルッソ監督:たとえば彼の愛国主義とか、気になるキャラクターだった。スティーブ・マックイーンが演じたら、と想像していた。なぜなら、キャプテンは良い子過ぎるから、マックイーンが演じればエッジを持ち合わせたキャラになって、ストーリーをより掘り下げることができる。今回の映画化では、まさにそういったエキサイティングな、ハードなところを狙った。--- マーヴェル・コミックスは読んでいましたか。ジョー・ルッソ監督:持っているコミックスはほとんどがマーヴェルだ。僕ら兄弟はダークな内容の物語に惹かれるね。DCコミックスだけど、フランク・ミラーの『バットマン:ダークナイト・リターンズ』が好きな少年だった。--- それ、私も持ってます!ジョー・ルッソ監督:『ダークナイト』は神話を解体して、創造性のドアを開いた。ヒーローものでもダークなアプローチができることを僕らは知ったんだ。『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』では、70年代の政治スリラーのような映画ができた。--- キャプテン・アメリカという、誰もが知っているキャラクターの映画化にあたってプレッシャーはありましたか。アンソニー・ルッソ監督:それはもう。まずシリーズ全体のレベルが高い。加えてキャプテン・アメリカだ。好きなキャラクターだから、好きなジャンルだからという、ファンであることの情熱で乗り越えたよ。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…