サラリーマン川柳100選発表、「学芸会 孫が登場 もう涙」
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
スマホサイズで年収に差、20~30代・デキる社員のスマホ実態調査
-
卒業旅行でリーダーを務めると出世する? アンケート結果
サラリーマン川柳コンクールは、サラリーマンやOL、主婦、学生などの日常に起きる何気ない出来事を、ユーモアと風刺のセンスで表現した作品を募集するもの。1987年に始まり、これまでに約96万句もの作品が応募され、時代を映す鏡として定着してきた。
27回目となる今回は、日本全国より3万3,605句が寄せられ、入選作100句が、第一生命のホームページに掲載されている。投票は1人1票、3月19日が締切り、5月下旬にベスト10が発表される。
◆第27回サラ川投票
投票締切:3月19日(水)
投票方法:専用の投票用紙、またはホームページの投票画面より投票
※投票は、成人または結婚している未成年者、就労している18歳以上の未成年者に限る。
傑作100選の一例:
・妻不機嫌 お米と味噌汁 「お・か・ず・な・し」(不幸な男)
・育児書に 書いてなかった 教育費
・昇進を ジェジェジェと祝う 我が女房(よみ人知らず)
・子の宿題 難しくなり 「自己責任」