日本電気(NEC)は2月4日、スマートフォンを活用し、企業の内線を社内・社外を問わず利用可能とするクラウドサービス「UNIVERGEどこでも内線サービス」の販売を開始した。2月24日より提供を開始する。 「UNIVERGEどこでも内線サービス」は、スマートフォンによる内線通話を可能とするクラウドサービス。NECのコミュニケーションサーバ「UNIVERGE SVシリーズ」または「UNIVERGE音声サービス」と、スマートフォン用ソフトフォン「UNIVERGE ST400シリーズ」を組み合わせることで利用可能。対応する通信環境はLTE/3G/Wi-Fiとなる。 オフィスで使い慣れた内線番号を利用して、タイムリーに電話によるコミュニケーションをとることが可能。内線の保留・転送・ピックアップなどの機能をスマートフォンで利用できる。社内からは、外出中の相手に対しても内線番号で発信できる。定額のデータ通信プランを選択することで、通話コストの削減にも寄与する。価格は月額8,500円より(10ユーザー、別途初期設定費用が必要)。 NECでは、本サービスの販売開始と併せて、ビジネスに必要な文書や動画などのコンテンツを、オフライン環境でもスマートデバイスでセキュアに利用できるクラウドサービス「UNIVERGEどこでもコンテンツサービス」の販売も開始する。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…