ロジェヴィヴィエ、ロシアガールのミロスラヴァ・デュマを14SSビジュアルに起用
エンタメ
フォトレポート
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ロジェヴィヴィエ松屋銀座、グランドオープン ヨンアら来場
-
セルジオロッシ、14SSキャンペーンは70年代のジェットセッター
オリヴィアは、ポストカードのジャングルや子供の遊び場などナチュラルながらも何かを模したようなセッティングの中でミラを撮影。彼女をアニメから現実に抜け出したようなキャラクターに見立て、カラフルで楽しい中にもアイロニカルな要素を込めてブランドの世界観を表現した。オリヴィアは「この上ないパラダイスの数々で、可愛い人形を撮影しているようだった」とコメント。ロジェ ヴィヴィエの全コレクションを追っており、今回スタイリングのプロセスにも参加したミラは「大好きなメゾンブランドと仕事ができ光栄。ロジェ ヴィヴィエは伝統に忠実ながらも最新スタイルを追い続けている点が特長」と話す。
ブランドアンバサダーのイネス・ド・ラ・フレサンジュはミラについて、「ミラはスペイン語で“見て!”という意味。正に彼女は見ずにいられない存在。彼女のエネルギーには、ムッシュ・ヴィヴィエの多様性と同じような力強さがある。ユーモアのセンスがあり、陽気で、国際的なつながりを持つ彼女は、ブランドの正統的な“妹”」と評している。
ミラは、インスタグラム50万人、ツイッター4万人、フェイスブック1万人を超えるフォロワーを持つ28歳。ロシア版『ハーパーズ バザー(Harper’s Bazaar)』の元エディターで、世界中のファッションウィークに姿を見せるロシアのファッションアイコンとして知られる。