2013年12月のニュース(21 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年12月のニュース一覧(21 ページ目)

彫刻家・淺野健一展「剛の者」 1月17日より 画像
その他

彫刻家・淺野健一展「剛の者」 1月17日より

hpgrpギャラリーは2014年1月17日より、彫刻家・淺野健一の個展「淺野健一 Kenichi Asano-剛の者-」を開催する。2月16日まで。

「リボンの騎士」生誕60周年 アニメ全話放送 画像
映画・ドラマ

「リボンの騎士」生誕60周年 アニメ全話放送

 12月31日10時から1月1月12時まで、アニメ専門チャンネルのカートゥーンネットワークにて『リボンの騎士』全52話が一挙放送される。

JR各社、年末年始の予約状況…新幹線40%台、ピーク時除きまだ余裕 画像
その他

JR各社、年末年始の予約状況…新幹線40%台、ピーク時除きまだ余裕

 JR各社は13日、年末年始期間(2013年12月27日~2014年1月5日)の、12月12日現在の予約状況を発表した。提供席数、予約席数とも前年同期を上回って推移しているが、ピーク時の一部列車を除いて席にはまだ余裕がある。

航空会社、年末年始の予約状況…国内線60%、国際線80% 画像
その他

航空会社、年末年始の予約状況…国内線60%、国際線80%

 航空会社各社は13日、年末年始期間(2013年12月20日~2014年1月5日)の予約状況を発表した。日並びが良いため、各社とも予約は好調に推移している。現時点で国内線の予約率は60%前後、国際線は80%前後になっている。

12月15日より年賀状受付開始、お役立ちサイト 画像
その他

12月15日より年賀状受付開始、お役立ちサイト

 年賀状の受付が12月15日に開始した。年の瀬が押し迫ってくると、何かと忙しくなってくるので、早めの準備がよさそうだ。年賀状作成に役立つサイトを紹介しよう。

新宿伊勢丹でビンテージスヌーピーをフィーチャー 12月25日まで 画像
フォトレポート

新宿伊勢丹でビンテージスヌーピーをフィーチャー 12月25日まで

 伊勢丹新宿店本館2階ウエストパークディケイド(DECADE)にて、長年愛され続けているコミック『ピーナッツ』のビンテージ商品の数々を販売する「ビンテージ・ピーナッツ(VINTEGE Peanuts)」が12月25日まで開催している。

ももクロ・高城れに“ポスト柴咲&北川”宣言! 画像
映画・ドラマ

ももクロ・高城れに“ポスト柴咲&北川”宣言!

 「ももいろクローバーZ」主演のXmasドラマ「天使とジャンプ」が完成し12月14日(土)、NHK放送センターでメンバーの百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果、高城れにが完成会見を行った。

中村ケンゴが百貨店で現代美術をギフトに 12月31日まで 画像
その他

中村ケンゴが百貨店で現代美術をギフトに 12月31日まで

美術家・中村ケンゴがディレクションするエキシビジョン「ギフト・オブ・アート(GIFT of ART)」展が伊勢丹新宿店本館2階グローバルクローゼットギャラリーで開催されている。12月31日まで。

贈り物と通販に関する消費者実態調査…ネットからトレンド? 画像
調査

贈り物と通販に関する消費者実態調査…ネットからトレンド?

 年の瀬となってお歳暮やクリスマスなど、贈り物の季節となった。公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)が運営する「ジャドマ通販研究所」は12日、調査レポートとして「贈り物と通販に関する消費者実態調査」発行した。

綾瀬はるかと大野智が紅白歌合戦コント、本番に竹脇みつる? LIFE! 画像
フォトレポート

綾瀬はるかと大野智が紅白歌合戦コント、本番に竹脇みつる? LIFE!

 内村光良がメインキャストをつとめるNHKのコント番組「LIFE!~人生に捧げるコント~」に、2013年の紅白歌合戦で司会をつとめることになった綾瀬はるか(紅組)と嵐の大野智(白組)がゲスト出演しコントに挑戦した。

上戸彩、25歳ぐらいから「やりたい役をやっていきたい」と気持ちが 画像
フォトレポート

上戸彩、25歳ぐらいから「やりたい役をやっていきたい」と気持ちが

 映画『武士の献立』が14日に公開初日を迎え、舞台挨拶が東京・有楽町 の丸の内ピカデリーで行なわれた。

プラレール5.6kmを走ってギネス記録達成 バナソニック『EVOLTA』 画像
その他

プラレール5.6kmを走ってギネス記録達成 バナソニック『EVOLTA』

 パナソニックは14日、世界一長いプラスチックレールを走破するギネス世界記録に挑戦、乾電池『EVOLTA』1本を動力源に走行する玩具車両を使用し、距離5.60844kmを走破して、記録を達成した。走行時間は4時間25分34秒。

犬はチワワが、猫はアビシニアンがNo.1 ペットの人気ランキング 画像
その他

犬はチワワが、猫はアビシニアンがNo.1 ペットの人気ランキング

 ペット写真共有SNS「パシャっとmyペット」では13日、「ペット・オブ・ザ・イヤー2013」および「ベスト・ペットパートナー・オブ・ザ・イヤー2013」を発表した。同時に2013年の「犬・猫 人気の品種」、「愛犬の名前」に関するランキング調査も発表した。

痛車が集合! “萌え~ターショー”[フォトレポート] 画像
フォトレポート

痛車が集合! “萌え~ターショー”[フォトレポート]

 15日まで開催される名古屋モーターショー2013、その屋外会場には痛車も集合した。“萌え~ターショー”と題したこのイベントには、名古屋モーターショー限定のメイドカフェも併設され、モーターショーでありながら、この一角だけ“萌え~”な雰囲気を醸し出している。

上戸彩、高良健吾、西田敏行、余貴美子が着物で登場…『武士の献立』初日舞台挨拶 画像
映画・ドラマ

上戸彩、高良健吾、西田敏行、余貴美子が着物で登場…『武士の献立』初日舞台挨拶

 和食がユネスコ世界無形文化遺産に登録され、日本食への関心が高まるなか、映画『武士の献立』が12月14日より全国公開された。公開を記念して、東京・丸の内ピカデリーで初日舞台挨拶が実施された。上戸彩らキャストが全員着物姿で登場した。

「ディプティック」日本初旗艦店がオープン…予算の4倍 画像
その他

「ディプティック」日本初旗艦店がオープン…予算の4倍

 パリ発フレグランスブランド「ディプティック(diptyque)」が、日本初の旗艦店を東京・南青山にオープンした。オープンを記念して、青山店限定アイテムも発売した。

ポップアートの歩みをアートとデザインから辿る ロンドン 画像
フォトレポート

ポップアートの歩みをアートとデザインから辿る ロンドン

ロンドンのバービカンアートギャラリーで、「ポップアート」をテーマにした企画展が開催されている。ポップアートの盛栄から50年経った今、その歩みをアートとデザインの双方から辿る。

豪州観光局と学研コラボの知育アプリ第2弾……親子のスキンシップがテーマ 画像
その他

豪州観光局と学研コラボの知育アプリ第2弾……親子のスキンシップがテーマ

 ゴールドコースト観光局およびクイーンズランド州政府観光局の日本事務所は、学研教育出版とのコラボレーションによる子ども向けの知育絵本アプリ「ビリーの不思議サイエンス“伝説のエッグ・ロック”」を公開した。

今夜は“ふたご座流星群”がピーク…流星がスマホにとどく? 画像
テクノロジー

今夜は“ふたご座流星群”がピーク…流星がスマホにとどく?

 ふたご座流星群が今夜(12月14日)ピークを迎える。ウェザーニューズは“ふたご座流星群”の観測を楽しんでもらうため、中継映像で流れた流星動画をスマホへ配信するサービス“流星キャッチャー”の事前登録を受け付けている。

【クリスマス】直前! 失敗しない子ども向けプレゼント選びのポイント 画像
その他

【クリスマス】直前! 失敗しない子ども向けプレゼント選びのポイント

 まもなく楽しいクリスマス。しかし、サンタクロースからのプレゼントを心待ちにしている子どもたちとは裏腹に、まだプレゼントが決まっていない世のお父さんたちにとっては悩みのタネ……。そこで、失敗しないクリスマスプレゼント選びの4つのポイントを紹介したい。

KDDI、「あんしんGPS」を12月14日に発売……スマホから位置情報を確認可能 画像
スマートフォン

KDDI、「あんしんGPS」を12月14日に発売……スマホから位置情報を確認可能

 KDDIと沖縄セルラーは12日、スマートフォンから位置情報の確認などが可能なGPS端末「あんしんGPS」(京セラ製)を12月14日に発売すると発表した。

【サンドラ・ブロック インタビュー】「今年は満たされた一年」主演作を語る 画像
映画・ドラマ

【サンドラ・ブロック インタビュー】「今年は満たされた一年」主演作を語る

 「それが人生にとって、キャリアにとって、いい経験になるか。私だけじゃなく、息子にとっても。それが基準ね」。出演作をどう選ぶかという問いに、サンドラ・ブロックはこう答えた。

パンケーキ、立ち飲み、おひとりさま……2013年、注目を集めた外食トレンド 画像
調査

パンケーキ、立ち飲み、おひとりさま……2013年、注目を集めた外食トレンド

 2013年も“食”に関する様々な話題があがった。新たな人気メニューや外食のスタイルなども登場したが、その中で最も注目された外食トレンドは「『俺の』系列レストラン」となった。

緊急時に自動的にテレビの電源をオンにして情報配信 イッツコムが実証実験 画像
その他

緊急時に自動的にテレビの電源をオンにして情報配信 イッツコムが実証実験

 イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)とCueformは12月12日、緊急時に、テレビの電源を自動でオンにして、「緊急地震速報」や「特別警報」などを音声とテレビ画面で通知する『プッシュ型テレビ向け生活情報配信サービス』の実証実験を行うことを発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 21 of 42
page top