エヌ・ティ・ティ・コムウェアは11月28日、ネットワーク経路制御ソフトウェア「SmartSDN Controller(スマートエスディーエヌ コントローラー)」を発表した。29日より販売を開始する。 「SmartSDN Controller」は、SDN/OpenFlow技術を用いて、ネットワーク構築時の機器設定・変更、ネットワークの通信制御、運用業務を柔軟に支援するソフトウェア。スイッチやルーターを集中管理することでネットワーク全体が把握でき、経路変更が可能。通信が流れているネットワークの品質(遅延、ゆらぎ、ロスなど)を、QoEの指標として5段階の評価から判断し、より良い経路に迂回することでサービス品質の安定維持を図る。 同時に冗長性によりネットワークの信頼性を確保。さらに、拠点間を流れる通信パケットを擬似的に作成し、仮想ネットワーク上の経路に流すことで、経路上の故障の早期発見や、疎通確認・通信経路確認試験が可能となっている。 サーバにコントローラーをインストールし、コントローラーから、標準仕様(OpenFlow)に準拠したスイッチを制御する形となる。対応コントロールサーバはRed Hat Enterprise Linux 6.4、サポートスイッチはOpenFlow1.2以上(今後随時追加)。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…