オリエンタルランドは8日、東京ディズニーリゾートのクリスマスイベントの開催を発表した。
NTTドコモは、大阪府の南海電鉄 諏訪ノ森駅など706か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。
澄み切った海、サンゴ礁、水上コテージ、絶好のダイビングスポット……。憧れのハネムーンの地として知られる世界有数のリゾート地、モルディブ。
きゃりーぱみゅぱみゅのワールドツアーを追ったドキュメンタリー映画「劇場版きゃりーぱみゅぱみゅ」が8日、1日限定でファンに公開された。きゃりーが登場するサプライズもあった。
1.7GHzのクアッドコアCPUと5.2インチのフルHD液晶をベースに、防水、フルセグ対応など、まさに“全部入り”の最高峰と呼べるドコモの夏モデル、ARROWS NX F-06Eを実際に使って、その実力をチェックした。
交際中だったお笑いコンビ・アジアンの馬場園梓とWエンジンのチャンカワイが、破局していたことがわかった。馬場園はTwitter、チャンカワイはブログでそれぞれ報告した。
スバルの運転支援システム「アイサイト(EyeSight)」をミニカーに搭載したらどうなるか? そんな動画シリーズがYouTubeのスバル公式チャンネルで公開されている。
Yahoo!きっずは8月8日、戦争当時の子どもたちが書いた日記の写真を掲載した特設ページ「子どもが見た太平洋戦争 もし、あなたが戦争中の子どもだったら。」を公開した。
表参道の「アニヴェルセル・カフェ(ANNIVERSAIRE CAFE)」が新たに「アニヴェルセル・カフェ&レストラン(ANNIVERSAIRE CAFE&REATAURANT)」に名称を変更し、9月18日よりリニューアルオープする。
華道家・假屋崎省吾の30年間の軌跡を展示する「華道歴30 周年記念 假屋崎省吾の世界展」が日本橋三越本店で8月7日スタートし、それに伴ったデモンストレーション&トークショーが行われた
ウェザーニューズは、ペルセウス座流星群を全国7か所で中継し、流星を捉えた映像を3分以内にスマホへ配信するサービス「流星キャッチャー」の登録受付を開始した。
総務省は8日、ネットバンキングに係る不正アクセス事案への対応について、利用者への注意喚起等を行うことを、関係団体に要請したことを発表した。
ルミネ有楽町は、2011年10月の開業以来初となる全21ショップの大型改装を実施し、9月10日にリニューアルオープンする。
東急ハンズは、ビームス(BEAMS)と共同して開発した初となるファッション業態「ワークハンズ(WORK HANDS)」を発表した。10月上旬より東急ハンズ渋谷、心斎橋、博多、横浜各店へインショップとして順次オープンしていく。
三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)は、Beat Communicationが提供する“社内SNS”システムを導入し、7月29日から全役職員の利用を開始した。
グリーは8日、SNS「GREE」登録者以外から、不正ログインを受けたことを発表した。39,590件のアカウントの情報が、不正ログイン被害にあったとのこと。
ヴィジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーの楽曲「女々しくて」が、オリコン・カラオケランキングで歴代1位となる49週連続1位を獲得した。
アイドルグループ・ももいろクローバーZが共同開発したファミリーマートの弁当3商品が、9日より全国のファミリーマートにて発売される。
ディズニー・チャンネルは、人気アニメーション「フィニアスとファーブ」の特別編成「フィニアスとファーブ 悪のドゥーフェンシュマーツ放送局」を、9日9時から10日18時に33時間連続で放送する。
セレクトショップ「ナノ・ユニバース」のおもてなしのフードは、“いつもセンスがいい!”と、エディターやスタイリストからも評判。先日行われた13AWの展示会では、「タンデコロリ」が制作したアイシングクッキーやカップケーキが会場を彩った。
日本列島は今日も厳しい暑さが続いていた。
8日、都内で映画「ハダカの美奈子」制作発表会見が行われ、中島知子と美奈子が登場した。
TV番組「痛快!ビッグダディ」でお馴染みの美奈子さんの自叙伝を原作として作られたフィクション映画「ハダカの美奈子」の映画化が決定し、都内で制作発表記者会見が行われた。
カシオ計算機は8日、スマートフォンの音楽プレイヤーコントロールなどの各種操作が行える「G-SHOCK」の新モデル「GB-6900B」「GB-X6900B」を発表した。発売は9月21日。