【高校受験2013】千葉県公立高校・前期選抜の合格者数発表
エンタープライズ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ドコモ、O2Oサービス「ショッぷらっと」トライアル提供開始……来店だけでポイント自動付与
-
【注目のセミナー】最新サイバーテロ対策、CATVの今後、集めないビッグデータほか
前期選抜の合格者が入学確約書を提出した後、「後期選抜」「地域連携アクティブスクールの二期入学者選抜」「通信制の二期入学者選抜」の募集人員が確定し、2月20日(水)に発表する。
県立全日制の定員19,956人に対し、志願者数は36,754人、受検者数36,579人、合格者数19,808人で、受検倍率は1.83倍。また、市立全日制は定員1,434人に対し、志願者数は2,748人、受検者数2,735人、合格者数1,434人で、受検倍率は1.91倍となった。
受検倍率がもっとも高いのは、県立船橋(普通科)の3.88倍、次いで県立船橋(理数科)の3.54倍、県立千葉(普通科)の3.28倍、市立千葉(理数科)の3.17倍、薬園台(普通科)の3.12倍など。9校10学科で定員割れした。