Androidスマートフォンの画面をPCに表示して操作可能にするミラーリングケーブル(型番DN-84254)が、エバーグリーンから発売になった。直販価格は3,999円。 Android OSを搭載したスマートフォンの画面を、そのままPCのディスプレイにミラーリング表示できるUSBケーブル。表示したスマートフォンの画面はPC上でも操作が可能。マウスでアプリを操作したり、PCのキーボードで文字入力することもできる。メールの長文をPCのキーボードで入力したいときや、スマートフォンで撮った写真・動画をパソコンの大きい画面で鑑賞するなどの利用シーンが考えられる。 対応スマートフォンはAndroid OS 2.3または4.0以降、Micro USB ポート使用可能な機種。PC側は、対応OSがWindows XP/Vista/7/8。Pentium 4以上のCPUで、RAM1GB以上を必要とする。USB2.0ポートを使用する(USB3.0ポートは非対応)。ケーブル長は120cm、重量は20g。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…
Windows 8を持ち運べるWindows To Go対応のUSBメモリ……32GBで実売13,800円 2013年2月18日 イメーションは18日、Windows 8の新機能Windows To Go対応のU…