大日本印刷(DNP)は18日、六本木ヒルズアリーナで12月15日・16日に開催されたカフェイベント「Blendy & MAXIMハッピーStickドリンクバー」にて、“3Dプロジェクションマッピング”を駆使したクリスマスツリーを提供したことを発表した。 このイベントは、味の素ゼネラルフーヅのスティックドリンク「Blendyスティック&MAXIMスティックメニュー」発売10周年を記念して行われたもの。巨大な「Blendy & MAXIMスティック」にハグをすると、カフェのステージ上に設置されたクリスマスツリーが、さまざまなツリーに変化をするという内容だった。 “3Dプロジェクションマッピング”は、立体物に動画像を投影し、シンクロさせる映像手法。その映像の動きや変化によって、対象物が動いたり、変形したり、または自ら光を放つように感じさせるものだが、日本では屋外広告の規制により、実現が難しいケースも多かった。DNPでは今後も、3Dプロジェクションマッピングを用いた映像表現によるイベント演出やショールーム開発などを提供していくとのこと。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…