ヒルクライムチャレンジシリーズの最終戦(12月2日)となる「箱根TOYO TIRES ターンパイク大会」において、全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第9戦が「箱根TOYO TIRES ターンパイク・ヒルクライムラウンド」として併催されることとなった。 箱根といえば、新年の箱根駅伝が有名だ。その5区「山登り」を思わせる舞台で、大学生が自転車版「山の神」を目指す。 かつて、昭和32年から34年まで開催された「東京―大阪間全日本学生自転車ロードレース大会」では、国道1号線で箱根峠を越えていたが、今大会では、箱根TOYO TIRESターンパイクを舞台とし、50数年ぶりに大学生が競うことになる。 「箱根ヒルクライムスポーツフェスティバル」は、RUN&BIKEで登り坂を楽しむ小田原・箱根・湯河原エリアのスポーツの祭典。「ヒルクライムチャレンジシリーズ2012」は、これまで福島県喜多方市や新潟県十日町市、長崎県雲仙市などで開催されている。
アインシュタインが豪華アスリートをおもてなし!『超アスリートvs芸能人 野球&駅伝&忘年会ガチすぎるにもほどがあるSP』 2024年12月30日 12月31日、カンテレが「超アスリートvs芸能人SP」を放送。アイ…