インシデント増加……第2四半期 JPCERT/CCレポート
エンタープライズ
セキュリティ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
九州地方の大雨で、ドコモの携帯電話が一部不通
-
丸井と東芝ソリューション、有楽町マルイにて「浴衣の仮想試着イベント」開催
インシデントの内訳は「スキャン」が2,281件で全体の59.5%を占め、「フィッシングサイト(367件)」「マルウェアサイト(209件)」「Webサイト改ざん(139件)」と続いた。フィッシングサイトの報告件数は367件で、前四半期の324件から13%増加した。また、前年度同期(325件)との比較でも13%増加している。活動概要では、「DNS Changerマルウェア感染確認サイトを開設」「Javaセキュアコーディングセミナーを海外初展開」「FIRST年次総会に参加」などをトピックに挙げている。
インシデント報告数は前四半期から千件以上の増加--JPCERT/CCレポート(JPCERT/CC)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》