スマートビルを地域単位で制御 日本IBMと竹中工務店
ブロードバンド
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
スマートハウスのシステム試験運用を開始…豊田市で
-
【スマートグリッド展 2011】トヨタ スマートセンター実証実験の進捗を聞く
従来、ビルの空調や照明などを制御するシステムは、機器メーカー毎の個別制御方法が採用されていたことから統合的に制御することができず、ビル全体の設備やエネルギーを管理するビル・エネルギー管理システムは、ビルごとに独立しているため、複数のビルを統合的に制御することは困難とされていた。
今回、日本IBMのクラウド上の地域共通プラットフォームと竹中工務店の次世代設備制御システムを接続することに成功。今後は、それぞれの地域の天気や時間帯、使用状況などの条件を自動的に判断し、全国に散在する複数ビル内の空調や照明を一元的に制御することも可能だとしている。
両社は今後、アーキテクチャーと新技術を用いてスマートビルディングの実現を推進していく予定。