【世界経済フォーラム2011】VIPの移動はEVで
ブロードバンド
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
動画追加:【世界経済フォーラム2011】菅首相の講演がライブ配信開始
-
【世界経済フォーラム2011】ビル・ゲイツ氏、ポリオ撲滅キャンペーンに1億ドル
ダボスでは、7基のABB製充電ユニットが24時間駐車場に設置された。加えて町の中心部には2基のABB製充電ステーションが設置され、日産『リーフ』と、ルノー『フルーエンスZ.E.』をクリーン燃料で充電し、テストドライブにも利用することが出来るようになっている。
ダボスの充電ステーションは、ビジネス、政府、市民社会、学界や文化を代表する2500名以上の指導者が会する会議期間中を通して設置される。
ABBは電力技術とオートメーション技術の世界的大手だ。EVを自宅やオフィスで駐車している時から、長距離運転中の短時間停車時の充電にいたるまで、ABBは様々なシーンに対応するEV充電システムを開発している。
充電システムには、直流(DC)を使った急速充電器と、ダボスに設置されているような、交流(AC)による低電圧充電器の2種類が含まれる。ACステーションは空のバッテリーを6〜8時間以内に完全に充電することができる。いっぽうDCステーションは15〜30分以内で充電できる。ABBのDC高速充電技術は2010年にCHAdeMO規格に認定された。
ダボス会議でEV走る
《高木啓@レスポンス》