米アップル(Apple)は現地時間15日、iPad/iPhone/iPod touch上からWi-Fi経由でプリントが可能な機能として「AirPrint」を発表。現状はベータ版で、開発者向けに提供を開始した。 同機能は、11月にリリース予定の「iOS 4.2」に含まれる見込み。9月初めのイベントで、CEOのスティーブ・ジョブズ氏が明らかにしていたもので、ローカルネットワーク内のプリンターを自動で検出し、Wi-Fi経由でテキスト、写真、グラフィックなどの無線印刷が行なえる。iOSに対応したプリンターは、ヒューレット・パッカード(HP)が準備中だという。 「AirPrint」は安価なインクジェットプリンターから、オフィスでのレーザープリンターに至るまで、幅広い機種をサポート。iOS 4.2を搭載したデバイスは、MacまたはPCと印刷を共有可能としている。
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…