「助けて!」女子高生が出会い系サイトで罠に〜ポリスチャンネル
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
マグニチュード7の大地震発生、被害を最小限に抑えるための対策とは?
-
横田めぐみさん拉致事件を扱ったアニメ「めぐみ」を公開
「嘘〜出会い系サイトによる犯罪被害に遭わないために〜」は、財団法人社会安全研究財団が制作。遊び感覚や興味本位で中・高生が出会い系サイトを利用して犯罪に巻き込まれる事例や、不正誘引を行ったために処罰の対象となる事例を通じて、出会い系サイトに潜む数々の「嘘」を描き出し、犯罪の危険性を警告する。出会い系サイトを舞台にした犯罪では、約8割が18歳以下の児童が被害者。再現ドラマでは、女子高生が徐々に罠に嵌っていく様子をリアルに描いている。
そのほかポリスチャンネルでは、6月4日に開催されたセミナー「反社会的勢力(総会屋・暴力団等)問題と企業の安全を考える」などの動画ニュースも同時に配信中だ。