イケメン特撮ヒーローブームの先駆け「超光戦士シャンゼリオン」
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
テレビCMで無言の活躍をみせるイエローマン、特別番組に登場!
-
「チャングム」を超えた大ヒット大河ドラマ「朱蒙」ついに上陸
「超光戦士シャンゼリオン」は、1996年4月から同年12月までテレビ東京系で放映。“使命感に燃えた正義のヒーローが悪と戦う”という王道パターンとは大きく異なり、偶然にも変身する能力を身に付けたグータラ男の探偵が主人公。そんな男がヒーローとなることで巻き起こるドラマを描いた、当時では新しいタイプのヒーローものだ。
シャンゼリオンに変身するグータラ私立探偵・涼村暁を演じるのは、その後「仮面ライダー龍騎」の仮面ライダー王蛇=浅倉威役で強烈な印象を与えた萩野崇。美男美女ぞろいのキャストがそろっており、後の“イケメン特撮ヒーローブーム”の先駆けとなったエポックメイキングな作品だ。
配信は第2話まで始まっており、毎週金曜日に2話ずつ更新される。視聴には「東映特撮BB」か「東映特撮BBオンフレッツ」への会員登録(月額525円)が必要。配信帯域は「東映特撮BB」が500kbps、1Mbpsの2帯域でReal Playerを使用。「東映特撮BBオンフレッツ」が3Mbps、1Mbpsの2帯域でWindows Media Playerを使用する。