あなたはどれくらいで充電する? 携帯電話の充電頻度調査
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
goo、MS、ヤフーが業界横断で「ネット広告のブランディング効果」を調査〜効果予測が可能に
-
SATCな4人組募集! 今秋公開前に映画版SATCマスコミ試写会に招待
充電を「毎日している」と答えたのは全体の35.8%。一方で「3〜5日に1回くらい」のペースで充電している人も34.2%と同程度で、「2日に1回」は21.4%だった。また、「1週間は充電しないで平気」と答えた人も8.6%いた。携帯電話の場合、充電を使い切る前に再充電すると“クセ”がついてしまうと購入時に指導される。そのため充電がなくなるのを待って充電するという人が「3〜5日に1回くらい」に多く、まだ充電が残っていても再充電する人が毎日するということも言える。
「いつ充電していますか?」の問いには、全体の53.3%が「寝る前」と回答。男性で57.3%、女性でも48.3%にのぼっており、携帯電話を操作しない時間帯を充電に充てているようだ。また、充電器の所有数は、女性の70.4%が「1つだけ」と答えたのに対し、男性では「2つ」が34.3%。「3つ以上」の15.3%と合せると、男性の約半数が複数所有しており、予備の電池パックについては男女問わず9割近くが「持っていない」と回答。端末切り替えのサイクルが早い携帯電話、フルに活用して電池切れが近づいたら機種変検討のタイミング、という実態が裏付けられたと言えそうだ。