米アップルは20日(現地時間)、6月29日に発売されるiPhoneが、YouTubeに対応することを発表した。 iPhoneは、6月29日に米国で出荷される携帯電話端末。今回、YouTubeのオリジナルのビデオコンテンツを視聴できる機能が搭載されることが発表された。Wi-FiもしくはEDGEネットワークを使用して、YouTubeのコンテンツをワイヤレスにストリーミングして、iPhoneのディスプレイで再生できるという。 また、すでに発表されていたとおり、本日からApple TVでのYouTubeの視聴が可能になった。無料ソフト・アップデートをダウンロードすることで、YouTube機能が提供される。Apple TVからYouTubeのアカウントにログインして、動画を見たり、保存することができる。 同社CEO(最高経営責任者)のスティーブ・ジョブズ氏は「iPhoneはYouTubeをモバイル環境で見る最高のエクスペリエンスを提供する。これにより、ユーザーはどこにいてもiPhoneやMac、Apple TVを使ってYouTubeを楽しむことができる」と述べている。