日本サムスンは29日、USBコネクタ一体型モデルでFMチューナーやボイスレコーディング機能を搭載した、1Gバイトフラッシュメモリタイプのオーディオプレーヤー「YP-U2」を発売した。
ウォルト・ディズニー・インターネット・グループは8月29日より、音楽をパソコンでダウンロードできる公式サービス「Disney Music Store on フレッツ」をスタートする。
ファミリーマートとビットワレットは、電子マネー「Edy」の導入で合意したと発表した。すでに沖縄ファミリーマートと南九州ファミリーマートの合計447店舗に導入されているが、2007年春までにファミリーマートの全店舗(6,798店舗)に拡大する。
MCJは29日、最新デュアルコアCPU「Core 2 Duo」と、12.1型ワイド光沢液晶ディスプレイを搭載したモバイルノート「LuvBook i1210DW」を発売した。
ロジテックは、パソコンを使わずにIEEE802.11b/g規格の無線LANアクセスポイントにダイレクトに接続して、コードレスでSkypeによる音声通話が可能な国内初のSkype専用無線LAN携帯端末「LAN-WSPH01WH」を9月下旬に発売する。価格は25,100円。
TEPCOひかりコンテンツサイト“casTY”ミュージックでは8月15日より、音楽トーク番組「ひかりをあてろ!発掘ネクストミュージック」を隔週火曜日に生配信で放送中だ。
ボーズは25日、全国展開している直営店「ボーズセレクトショップ」の新店を札幌と福岡にオープンすると発表した。
ボーダフォンは、非接触式ICカードサービス「Vodafone live! FeliCa」に対応する携帯電話が100万台を突破したと発表した。2005年11月のサービス開始以来、約9か月で達成した。今のところ5機種で対応しており、利用できるサービスは17だ。
インフォシークは「Infoseek ツールバー」のリニューアルを行い、8月29日より提供を開始した。
KDDIと沖縄セルラーは、「EZナビウォーク」および「EZ助手席ナビ」において、災害時における「広域避難場所」、「帰宅支援ステーション」、「救急指定・災害拠点病院」を検索できる災害時非難/支援スポット検索を8月31日より開始する。
NTTドコモグループ9社は、10月24日に開始される「携帯電話ポータビリティ(MNP)」の手数料をドコモに転入する場合は無料(契約事務手数料3,150円は別途)、ドコモから転出する場合は2,100円と発表した。
インテルは29日、2006年7月末に発表されていたノートPC向けのデュアルコアCPU「Core 2 Duo (開発コード名:Merom)」5製品の価格を公表した。
GoogleとeBayは8月28日(米国時間)、テキストベースの広告と「click-to-call」広告の提携について複数年にわたる協定を結んだと発表した。
NECは29日、2006年秋冬モデルとして、Blu-rayドライブを搭載した液晶一体型PC「VALUESTAR W」など、AV機能を強化した個人向けPC「VALUESTAR」および「LaVie」シリーズ7タイプ21モデルを発売した。
ワイ・イー・データは、Wisairと共同開発したUWB(超広帯域無線通信技術)を採用したワイヤレスUSBハブを発売する。9月21日よりサンプル出荷、10月21日より量産を開始する。価格はオープンだが、同社による市場想定価格は3〜4万円。
ネットレイティングスは、7月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果を発表した。
アセロス・コミュニケーションズは本日、次世代無線LAN規格IEEE802.11n向けのネットワーク・プロセッサ「AR7100」2モデルと、同社のIEEE802.11n向けソリューション「XSPAN」シリーズの新製品、無線LANチップセット「AR5008V」4モデルを発表した。
Yahoo!動画は、アニメ「逆転イッパツマン」(全58回)とSHOWTA.のシークレットライブ映像を配信開始した。
YOZANは、総務省北陸総合通信局が北陸地方で初めて実施する無線ブロードバンド通信試験にYOZANが提供するWiMAXを採用すると発表した。
成長著しい紗綾・留奈・ジェシカたち3人の沖縄ロケオフショットが、アイドキ!に登場だ。
ニフティとレスキューナウは、大規模災害を想定した全国規模のインターネット防災訓練「ネット防災訓練2006」を開始した。
[スピード速報]はspeed.rbbtoday.comの1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、正確なアクセス回線の速度を計測している。月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
Sony Music Online Japanでは、8月29日(火)正午から翌30日(水)24時までの36時間限定で、ORANGE RANGE「UN ROCK STAR」のビデオクリップフルコーラスを無料公開する。
フリースポット協議会は、8か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。