2005年11月のニュース(13 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年11月のニュース一覧(13 ページ目)

携帯電話で電車が乗れる「モバイルSuica」は06年1月28日から開始 画像
その他

携帯電話で電車が乗れる「モバイルSuica」は06年1月28日から開始

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は、ICプリペイドカード「Suica」が携帯電話で利用できるサービス「モバイルSuica」を2006年1月28日(土)午前4時から開始すると発表した。対応する携帯電話は、NTTドコモは902i系など7機種、auは2機種。

ヤフオクに詐欺などの不正利用を検知するシステムを導入〜1億円をかけ12月から 画像
その他

ヤフオクに詐欺などの不正利用を検知するシステムを導入〜1億円をかけ12月から

 ヤフーは犯罪捜査などに使われるデータマイニング技術を応用し、ネットオークションの「不正利用検知モデル」を構築中だ。

東芝、有機ELディスプレイ搭載の1GB/512MBメモリプレーヤー「gigabeat Pシリーズ」 画像
その他

東芝、有機ELディスプレイ搭載の1GB/512MBメモリプレーヤー「gigabeat Pシリーズ」

 東芝は14日、デジタルオーディオプレーヤー「gigabeat」の新ラインアップとして、有機ELディスプレイ搭載のフラッシュメモリプレーヤー「gigabeat Pシリーズ」2機種を発表した。

藤原ヒロシ×NIKEコラボシューズ・チャリティオークション開始 画像
その他

藤原ヒロシ×NIKEコラボシューズ・チャリティオークション開始

 楽天オークションで、藤原ヒロシ氏とナイキジャパンのコラボレーションで誕生したシューズ「HTM AF1クロコ」のチャリティーオークションが11月14日にスタートした。

ベンチュリ WiMAX フェティッシュ---電気スーパーカー 画像
その他

ベンチュリ WiMAX フェティッシュ---電気スーパーカー

 モナコに本拠を置くスポーツカーのスペシャリスト、ベンチュリは11日、世界で初めての量産スポーツカー『フェティッシュ』に、WiMAX(ワイマックス)無線通信規格を利用した制御システムを採用したと発表した。

電話と電卓ではなぜ数字の配置が違うのか? −ITUとIEEEの融合の鍵を握るWiMAX 画像
その他

電話と電卓ではなぜ数字の配置が違うのか? −ITUとIEEEの融合の鍵を握るWiMAX

 机の上のプッシュホンのボタンとキーボードのテンキーの配置を比べてほしい。数字の位置が逆にならんでいるのがわかるだろう。電話は通信用機器であり、電卓やコンピュータは電子機器として発達してきたが、それぞれ標準規格が異なるからだ。

日本HP、7万円を切るビジネス向けA4ノート「nx6120/CT Notebook PC」 画像
ノートPC

日本HP、7万円を切るビジネス向けA4ノート「nx6120/CT Notebook PC」

 日本HPは14日、ビジネス向けA4スリムノートPC「HP Compaq nx6120/CT Notebook PC ビジネスベーシックモデル」を直販価格69,930円で発売した。

So-net、マザーズ上場に伴い新株式発行・売り出しへ。FTTH事業とポータル事業の強化に注力 画像
その他

So-net、マザーズ上場に伴い新株式発行・売り出しへ。FTTH事業とポータル事業の強化に注力

 ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)は、11月14日開催の取締役会において、マザーズ上場に伴い、新株式の発行と株式売り出しを決議した。

BIGLOBE、「BIGLOBEニュース」にて記事見出しのジャンル別RSS配信を開始 画像
その他

BIGLOBE、「BIGLOBEニュース」にて記事見出しのジャンル別RSS配信を開始

 BIGLOBEは、ニュースポータルサイト「BIGLOBEニュース」において、ジャンル毎の新着記事のRSS配信を、11月14日より開始した。スポーツ、芸能、IT・デジタル、社会、経済、政治、国際などの各ジャンル最新記事10件の見出しが、RSS配信で提供される。

シャープ、落下衝撃に強いカラビナデザインのメモリプレーヤー「MP-S200/S300」 画像
その他

シャープ、落下衝撃に強いカラビナデザインのメモリプレーヤー「MP-S200/S300」

 シャープは、約140cmの高さから落下しても衝撃を緩和する「ハニカムプロテクト構造」を採用したデジタルオーディオプレーヤー「MP-S200/S300」を11月26日に発売する。

Google、無料ウェブアクセス解析サービス「Google Analytics」を提供開始 画像
その他

Google、無料ウェブアクセス解析サービス「Google Analytics」を提供開始

 Googleは、11月14日より、無料のウェブアクセス解析サービス「Google Analytics(アナリティクス)」の提供を開始した。

ファミリーマートで「ウイルスバスター2006」のシリアル番号販売が開始 画像
その他

ファミリーマートで「ウイルスバスター2006」のシリアル番号販売が開始

 トレンドマイクロは、ファミリーマートおよびファミマ・ドット・コムと販売提携を行い、総合セキュリティソフト『ウイルスバスター2006 インターネット セキュリティ』のシリアル番号販売を11月15日(火)から開始する。

「日本の携帯電話はまだまだ発展途上」 -イー・モバイル 画像
その他

「日本の携帯電話はまだまだ発展途上」 -イー・モバイル

 イー・モバイルは10日、同日行われた総務省の1.7GHz帯における通信事業の免許交付を受け、モバイル事業への参入に関する記者会見を行った。

松下、IPS液晶パネル採用の15型液晶テレビ 画像
テレビ

松下、IPS液晶パネル採用の15型液晶テレビ

 松下電器産業は、IPS液晶パネル採用の15型液晶テレビ「TH-15LA50」を12月5日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は68,000円前後。

マイクロソフト、レーザーマウス4製品とキーボード&マウスセット1製品 画像
ノートPC

マイクロソフト、レーザーマウス4製品とキーボード&マウスセット1製品

 マイクロソフトは、レーザー方式のマウス4製品、ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスのセット1製品を12月2日に発売する。

韓流・華流ファンに人気の「So-netチャンネル749」がBB配信。11月は無料 画像
映画・ドラマ

韓流・華流ファンに人気の「So-netチャンネル749」がBB配信。11月は無料

 アジアのエンターテインメントを中心にスカイパーフェクTV!、4th MEDIA、BBTVなどで放送中の「So-netチャンネル749」。同局の番組をインターネット配信する「So-netチャンネル749 BB」がスタートした。

[livedoor Wireless] 9区181か所であらたにサービスを開始(下) 画像
回線・サービス

[livedoor Wireless] 9区181か所であらたにサービスを開始(下)

 livedoor Wirelessは、9区181か所のアクセスポイントをあらたに追加した。なお、文京区、港区については別の記事でお伝えする。

[livedoor Wireless] 9区181か所であらたにサービスを開始(上) 画像
回線・サービス

[livedoor Wireless] 9区181か所であらたにサービスを開始(上)

 livedoor Wirelessは、9区181か所のアクセスポイントをあらたに追加した。なお、中央区、北区、豊島区、新宿区、渋谷区、品川区、台東区については別の記事でお伝えする。

[NTT西 フレッツ・スポット] 5か所であらたにサービス追加 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 5か所であらたにサービス追加

 NTT西日本は、岡山市デジタルミュージアムなど5か所でフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。

シグマ、デジタル対応の超望遠ズーム「135-400mm F4.5-5.6」とコニカミノルタ用高倍率ズーム 画像
デジカメ

シグマ、デジタル対応の超望遠ズーム「135-400mm F4.5-5.6」とコニカミノルタ用高倍率ズーム

 シグマは11日、デジタル対応の超望遠ズームレンズ「APO 135-400mm F4.5-5.6 DG」を発表した。

BIGLOBEストリーム、歌手「melody.」のハワイめぐり映像を無料配信 画像
音楽

BIGLOBEストリーム、歌手「melody.」のハワイめぐり映像を無料配信

 BIGLOBEストリームで、歌手の「melody.」がハワイのファッションショップや伝統料理、エステなどの情報を紹介するオリジナル映像「melody. in ハワイ!」がスタート。

コウォン、4型液晶と動画ダイレクトエンコード機能搭載のHDD搭載プレーヤー「COWON A2」 画像
その他

コウォン、4型液晶と動画ダイレクトエンコード機能搭載のHDD搭載プレーヤー「COWON A2」

 コウォンジャパンは、4型ワイド液晶ディスプレイと、動画のダイレクトエンコード機能を搭載したポータブルHDDレコーダー「COWON A2」を11月24日に発売する。

【ITS世界会議05】カーナビ地図もGoogle? …VW 画像
その他

【ITS世界会議05】カーナビ地図もGoogle? …VW

 ITS世界会議のフォルクスワーゲンブースでは、GoogleとnVIDIAと共同開発した3Dカーナビゲーションが参考出展されていた。

ディーオン、TVチューナー内蔵の23V型ワイド液晶ディスプレイを79,800円に値下げ 画像
テレビ

ディーオン、TVチューナー内蔵の23V型ワイド液晶ディスプレイを79,800円に値下げ

 ディーオンは11日、CANDELAブランドの23V型ワイド液晶ディスプレイ「CLV2320V」の価格を従来より2万円安い79,800円に改定した。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 最後
Page 13 of 22
page top