NTT西日本は、Bフレッツとフレッツ・ADSLのセキュリティサービス「フレッツ・セーフティ」を2月24日から開始する。料金はPCの台数により異なり、1台では月額315円、2〜5台は月額399円、6〜10台は月額2,100円。 フレッツ・セーフティは、ブロードバンドルータでウイルスの検出や駆除、不正アクセスを防ぐというサービス。PCへのソフトのインストールも不要でパターンファイルの更新は自動で行われる。 利用するには、対応する機器が必要でレンタルと買取が選べる。レンタルの場合は、ブロードバンドルータ型は月額399円、IP電話アダプター内蔵型は月額630円だ。買取は、無線LANのアクセスポイントとIP電話アダプターを内蔵した「Web Caster X400Vワイヤレスセット」は40,950円、ルータの機能のみの「Web Caster X310」は13,125円。 なお、4月30日までにフレッツ・セーフティ対応機器のレンタルを新規に申し込むと、利用料金またはレンタル料金が2か月間無料になるキャンペーンを実施している。●フレッツ・セーフティ基本料金 1台:月額315円 2〜5台:月額525円 6〜10台:月額2,100円●対応機器のレンタル料金 ブロードバンドルータ:月額399円 IP電話アダプター付き:月額630円※料金はいずれも税込