![]() |
MPE 9500(クリックで拡大) |
このMPE9000シリーズはL2/L3両対応のエッジ製品で、インターネット接続やIP-VPN、イーサネット、音声などさまざまなサービスのトラフィックを、単一のIP/MPLSバックボーンに統合するもの。L3だけでなくL2も扱えるため、ネットワークがシンプルにでき、事業者の設備投資コストや運用コストを抑制できるという。
また、MPE9000シリーズは新規にデザインされたアーキテクチャにより、ハードウェアの冗長化とともに、ソフトウェアも冗長化することで、99.999%(1年間に5分のダウン)の高可用性“ノンストップルーティング”とスケーラビリティを実現するとしている。
出荷開始時期は、MPE9500が2004年第4四半期、MPE9200が2005年前半の予定。
![]() | MPEシリーズによってコスト削減とともに売上増加も可能になると語るノーテルネットワークス カントリーマネージャー ニック・ブルーデンヒル氏 |
![]() | ハードとソフトの冗長化により、電話交換機並に高い信頼性のデータネットワークが構築できると語るワイヤーラインネットワークス アジア ディレクターのアヌープ・チャンガロス氏 |