コンボドライブモデルは1GHz、SuperDriveモデルは1.25GHzのPower PC G4を採用、どちらも512KBの二次キャッシュを搭載している。メインメモリはPC2700規格のDDR SDRAMに強化された。GPUは17インチモデルと同等の「ATI Mobility Radeon 9600」を搭載した。画面解像度は1,280× 854ピクセル。コンボドライブモデルは60GB、SuperDriveモデルは80GBのHDDを搭載している。重量はどちらも2.54キログラム。
本体素材をこれまでのチタニウムから、アルミニウム合金に変更している。さらに、先行して発表していた12インチ、17インチモデルと同様のデザインに統一が図られた。
無線LANの「AirMac」は、IEEE 802.11g準拠の「AirMac Extreme」に強化された。有線Ethernetはギガビットに対応している。さらにSuperDriveモデルのみBluetoothを内蔵しており、BluetoothマウスやBluetooth内蔵PHSなどとワイヤレスで通信が可能だ。なお、SuperDriveモデルはAirMac Extremeも内蔵する。
外部接続ポートは、USB 2.0ポートを2基、FireWire 400ポートを1基、最大800Mbpsで通信可能な「FireWire 800」ポートを1基の計4基。このほか、CardBus対応のPCカードスロットを1基搭載した。
なお、17インチモデルで話題になった「バックライト付きキーボード」が、SuperDriveモデルのみ採用される。
![]() |
15インチPowerBook G4 |
※15インチSuperDriveモデルのHDDは80Gバイトの誤りです。お詫びして訂正します。