プラネックス、NAS機能を備えたブロードバンドルータを発売 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

プラネックス、NAS機能を備えたブロードバンドルータを発売

IT・デジタル その他
注目記事
プラネックス、NAS機能を備えたブロードバンドルータを発売
  • プラネックス、NAS機能を備えたブロードバンドルータを発売
 プラネックスは、インテルのネットワーク・プロセッサ「IXP425」を搭載したブロードバンドルータ「BRC-114IXR」の予約受付を開始した。価格は39,800円、販売数は限定100台で、PCIダイレクトのみでの扱いになる。

 スループットはFTP測定値によると94Mbpsで、WAN側に10/100BASE-TXを1ポート、LAN側に10/100BASE-TXポートを4ポート備える。さらに、独立したDMZポートを持つのが特徴だ。このほか、IrDA対応の赤外線通信ポートを備えている。PPPoEは最大4セッションまで対応しており、複数のグローバルIPを利用する「unnumbered」も利用できる。

 また、本体にUSB 2.0ポートを搭載しており、USBハードディスクを接続することでNAS(Network Attached Stotage)にもなる。このほか、「dyndns.org」が提供するダイナミックDNSサービスに対応しており、本体にユーザ名やパスワードを登録することで、IPアドレスを自動的に更新する。

 セキュリティ機能として、パケットの整合性を確認する「ステートフル・パケット・インスペクション」ファイアウォールを搭載。さらに、IPアドレスやプロトコル、ポート番号などを指定して不正なパケットを破棄する「パケットフィルタリング」を備える。このほか、IPsecとPPTPによるVPNゲートウェイ機能を利用可能だ。

BRC-144IXR
BRC-144IXR
《山本浩司》
【注目の記事】[PR]

特集

page top