埼玉県飯能市でCATVインターネットを展開する飯能ケーブルテレビは、無線LANのセキュリティチェックを行う「簡易無線LANアセスメント」を開始した。 このセキュリティチェックでは、同社からユーザ宅に訪問して、まずは無線LANの管理や設定に関するヒアリングが行われる。次に、依頼されたアクセスポイントから発している電波の到達距離をチェックして地図上へのマーキングを行い、最後にアセスメインシートによって無線LANのセキュリティを点数化して総合評価を下す形となる。 評価は、暗号化の有無などが点数化されており、これを集計することにより下される。なお、1,000点以上だと「よくできています」となるが、マイナスだと「説教の対象」となんとも恥ずかしい結果になってしまう。 エリアは飯能市内となる。料金は同社のユーザは無料で、それ以外のユーザは3,000円。 同サービスのサイトには、無線LANのチェックリストが掲載されている。WEPキーの管理やSSIDの設定についてのチェック項目が数値化されており、自分でチェックができるようになっている。これを参考に、改めて自宅や職場の無線LANのセキュリティをチェックしてみてはいかがだろうか。