NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)で3月7日より23日まで「コミュニケーションの現在・2003」と題して開催のICCネットワーク・ライブイヴェントのシンポジウムとワークショップ模様がインターネット中継される。 このイベントはシンポジウムとワークショップを中心に21世紀のメディアとコミュニケーションのあり方などについて考察するというもの。この模様は、サテライト会場となる日本科学未来館とせんだいメディアテーク、およびインターネットへ中継される。なおICC会場と両サテライト会場との間ではネットを通じた質疑応答も行われる。 今後の配信予定は以下のとおり。Windows Media PlayerまたはRealPlayerを使用して誰でも無料で視聴できる。・3月11日〜14日13:00より ワークショップ:空間—身体:プロセスとループ・3月15日14:00より メディア芸術研究室フィールドワーク:空間—身体・3月16日10:30より レクチャー1:身振りのイマージュ、戯れのイマージュ・3月16日15:00より レクチャー2:身振りのイマージュ、戯れのイマージュ・3月18日13:30より ワークショップのためのゲネプロ・3月19日13:30より 脳の鏡で心の花・3月20日13:30より ふでばこ展覧会・3月21日13:30より 岩井俊雄キッド・3月22日14:00より ICC Workshop on Workshop・3月23日14:00より テクノカルチャーマトリクス2003・共同創造の場を求めて