![]() |
YAPPA 3D STUDIO-Professional Edition-パッケージ |
この動かせる3DCGのWebページを制作したのが、今回の主役であるヤッパである。同社は、これまで非公開にしてきたこの3DCGオーサリングツールを「YAPPA 3D STUDIO-Professional Edition-」(3D STUDIO)と名づけ、2月1日よりマーケティングパートナーを通じてパッケージ販売する。販売価格は380万円。年内300本の販売を目指す。
3D STUDIOで作成した3DCGの特徴は、Java環境さえあれば動作することにある。そのため、データベースや業務システムと容易に連携させることが可能だ。また、Webページに限らず、CD-ROMやPDAなど、どのようなプラットフォームでも動作することも強みといえる。
テクスチャ、ライト、カメラ、ポリゴンに制限はなく、実に500以上の機能と150以上のAPIが搭載されている。さらに3D STUDIOで作成した3DCGはのファイルサイズがわずか100kバイトと、ごくごく小さいことも驚きである。
今後、同社ではこれまでの受注制作だけでなく、パッケージの海外販売やコンシューマ向けの低価格製品なども予定しているという。なお、3D STUDIOには3日間のトレーニングサポートもついている。
![]() |
わずか19歳の伊藤正裕社長によるデモンストレーション |