日本テレコムは、17日、J-DSLの8Mbpsサービスを第2期提供エリアの21局でサービス開始した。昨年12月に北海道の北海道伊達局で8Mサービスを開始して以来、はじめて本格的なエリア拡張となる。 ただし、個人向けのパーソナルサービスは北海道や大阪、首都圏など、一部のエリアで完売状態にある交換局も多い。ちなみに、今回8Mサービスが開始された交換局でも千葉県の浦安行徳局など4局が完売となっている。設備増強により、一時よりは完売局が減少しているとはいえ、供給不足であることは依然変わりない。 あらたに8Mサービスを開始したのは以下のとおり。■北海道 札幌北■宮城県 仙台青葉通■東京都 葛西 江東(完売状態) 神田 東京築地(完売状態) 丸の内 西新宿 武蔵府中 調布 三鷹■千葉県 千葉轟 松戸 浦安行徳(完売状態)■神奈川県 神奈川大塚■埼玉県 朝霞■大阪府 西吹田(完売状態) 豊中 日本橋北館■香川県 讃岐三条■福岡県 福岡中央2