NTTデータとセイコーエプソン、フジテレビと協力してコンビニエンスストアの窓にストリーミング映像を生中継。8月29日に
エンタメ
その他
動画像は光ファイバやADSLで配信され、天吊りのフロントプロジェクターから店舗の窓に投影される仕組みで、店舗窓への投影については今年3月に実証実験が実施されていたが、今回は生中継映像の特長を生かした用途の可能性検討もおこなわれる。
実験は8月29日の8時から18時15分まで。8時・9時・12時・13時・17時・18時の6回、それぞれ15分間の生中継映像を配信する。実験実施店は以下のデイリーヤマザキ各店。
光ファイバ:
渋谷3丁目店
ADSL:
神泉店 赤坂2丁目店 岩本町3丁目店 池袋2丁目店 葛西駅前店
八丁堀4丁目店 白金台2丁目店 砧店