2013年1月のモバイルBIZニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年1月のモバイルBIZに関するニュース一覧

関連特集
NTTドコモ au ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) イー・モバイル ウィルコム UQコミュニケーションズ 携帯電話(ケータイ) スマートフォン(スマホ) iPhone HSPA WiMAX WILLCOM CORE XGP、AXGP GPS W-SIM SIM iPad iモード EZweb EZナビウォーク 電子マネー おサイフケータイ 電子書籍 ケータイ小説 AQUOSケータイ
仕事で私用携帯を使うサラリーマン、8割以上が自腹のトホホ……許容額は「平均2,299円」 画像
エンタープライズ

仕事で私用携帯を使うサラリーマン、8割以上が自腹のトホホ……許容額は「平均2,299円」

 アイシェアは31日、「仕事で携帯を利用」するユーザーを対象に実施した、「サラリーマンの携帯利用に関する意識調査」の結果を公表した。調査期間は1月9日~16日で、20代~40代の男性サラリーマン1000名から回答を得た。

au、ケータイのデータ通信速度の制御条件を「前々月」から「直近3日間」に変更 画像
エンタープライズ

au、ケータイのデータ通信速度の制御条件を「前々月」から「直近3日間」に変更

 KDDIと沖縄セルラーは31日、auケータイの通信速度制御の実施条件を、4月1日より変更することを発表した。

スマホユーザーの比率は37.6%、女性の増加が続く……D2C調べ 画像
エンタープライズ

スマホユーザーの比率は37.6%、女性の増加が続く……D2C調べ

 D2Cは30日、スマートフォンおよびフィーチャーフォンの利用動向調査の結果を発表した。調査期間は2012年11月29日~30日で、全国の15歳~69歳の男女、携帯電話・PHS・スマートフォン所有者3,096名から回答を得た。

ソフトバンクT、業務車両向けにIP無線サービスを提供開始……無線免許が不要、動態管理にも対応 画像
エンタープライズ

ソフトバンクT、業務車両向けにIP無線サービスを提供開始……無線免許が不要、動態管理にも対応

 ソフトバンクテレコムと西菱電機は29日、全国のタクシー、トラックなどの商用車向けに、車載用IP無線サービスの販売を連携して行うことを発表した。2月1日から提供を開始する。

アップル、iOS 6.1を公開……全世界36のLTE事業者に新たに対応 画像
エンタープライズ

アップル、iOS 6.1を公開……全世界36のLTE事業者に新たに対応

 アップルは29日、同社のモバイル端末向けオペレーションシステム「iOS 6」をアップデートし、「iOS 6.1」の提供を開始した。世界36の通信事業者で新たにLTEの利用が可能になる。

au、音楽チャンネル聴き放題サービス「うたパス」がiPhone/iPadにも対応 画像
エンタープライズ

au、音楽チャンネル聴き放題サービス「うたパス」がiPhone/iPadにも対応

 KDDIと沖縄セルラーは29日、スマートフォン向け音楽チャンネル聴き放題サービス「うたパス」について、iPhoneおよびiPadにも対応した。iPhone/iPadアプリの提供を開始し、あわせてサービス機能の強化も実施する。

UQ、京成線でのWiMAXエリア整備を完了 画像
エンタープライズ

UQ、京成線でのWiMAXエリア整備を完了

 UQコミュニケーションズは25日、京成電鉄・京成線の押上駅において、WiMAXサービスの提供を開始した。

女子中高生、意外なiPhone選択の理由……フミコミュ!調べ 画像
エンタープライズ

女子中高生、意外なiPhone選択の理由……フミコミュ!調べ

 ふみコミュニケーションズが運営する女子中高生のためのポータルサイト「フミコミュ!」は23日、女子中高生のスマートフォンに関する満足度調査の結果を発表した。

ドコモ、5段階で飛散状況を知らせる「あなたの街の花粉情報」アプリを配信開始 画像
エンタープライズ

ドコモ、5段階で飛散状況を知らせる「あなたの街の花粉情報」アプリを配信開始

 花粉の飛散開始まで1か月を切った。ウェザーニューズによれば、今年の花粉は2月10日前後より飛び始めるが、昨年の残暑の影響を受け、昨シーズンの7割増し以上の飛散量となる見込みだという。

富士通、スマホで画面撮影するだけでPCファイルを転送できる技術 画像
エンタープライズ

富士通、スマホで画面撮影するだけでPCファイルを転送できる技術

 富士通研究所は21日、PC画面を携帯電話やタブレットなどで撮影するだけで、画面に表示されているファイルをPCと携帯電話間で転送可能とする技術を発表した。IPアドレスなどを目に見えないように画像に重畳し、同時に複数の人がファイルを入手可能にする。

LINEユーザー、1億人を突破……4つのキャンペーンを開始 画像
エンタープライズ

LINEユーザー、1億人を突破……4つのキャンペーンを開始

 NHN Japanは18日、同日で「LINE」の登録ユーザー数が、全世界合計で1億人を突破したことを公表した。

電子メール利用、スマホが5割超え……携帯電話での利用は1割未満に 画像
ブロードバンド

電子メール利用、スマホが5割超え……携帯電話での利用は1割未満に

 ネオマーケティングは18日、「電子メールに関する調査」の結果を発表した。「電子メールの日」とされている1月23日(いい・ふみ=E・文)に先立ち行われたもの。

NTTレゾナント、Androidアプリ開発支援「AppKitBox」に個人向け課金メニューを提供開始 画像
エンタープライズ

NTTレゾナント、Androidアプリ開発支援「AppKitBox」に個人向け課金メニューを提供開始

 NTTレゾナントは18日、Android端末実機を時間利用することにより検証作業を行うことができるサービス「Developers AppKitBox(デベロッパーズアップキットボックス)」において、個人ユーザー向け課金メニューの提供を開始した。

KDDI、商品パッケージやカタログを使ったAR情報表示サービスを試験提供 画像
エンタープライズ

KDDI、商品パッケージやカタログを使ったAR情報表示サービスを試験提供

 KDDIと仏Total Immersionは17日、商品パッケージやカタログなどを活用したAR情報表示サービスのトライアル提供を開始した。

「BYOD」と「シャドーIT」、IDC Japanが利用実態を調査分析 画像
エンタープライズ

「BYOD」と「シャドーIT」、IDC Japanが利用実態を調査分析

 IDC Japanは17日、国内BYOD(Bring Your Own Device)の利用状況の調査(2012年11月実施)をもとに、BYOD導入率/導入課題/メリットとデメリット/生産性向上等について分析を行った結果を発表した。

LINE、特設サイト「Hello,100000000 friends!」公開……ユーザー1億人が間近 画像
ブロードバンド

LINE、特設サイト「Hello,100000000 friends!」公開……ユーザー1億人が間近

 NHN Japanは16日、「LINE」のユーザー1億人にむけた特設カウントダウンサイト「Hello,100000000 friends!」を公開した。「LINE」は、1月中にもユーザー数が1億人を突破する見込みだ。

ウィルコムプラザとイー・モバイルショップ、お互いの商品を販売開始 画像
エンタープライズ

ウィルコムプラザとイー・モバイルショップ、お互いの商品を販売開始

 ウィルコムとイー・アクセスは17日、全国のウィルコムプラザおよびイー・モバイルショップにて、それぞれの商品の取扱いを順次開始することを発表した。

楽天Edy、スマホをかざしてクーポンが使える「楽天Edyスマートクーポン」開始 画像
エンタープライズ

楽天Edy、スマホをかざしてクーポンが使える「楽天Edyスマートクーポン」開始

 楽天Edyは16日、新たなO2O(Online to Offline)サービスの取り組みとして、スマホ専用の新クーポンサイト「楽天Edyスマートクーポン」を開始した。

タブレット、6割以上が2012年にタブレット端末を購入したと回答……MMD研調べ 画像
エンタープライズ

タブレット、6割以上が2012年にタブレット端末を購入したと回答……MMD研調べ

 MMD研究所は16日、「タブレット端末の利用実態調査」の結果を発表した。調査期間は1月8日~1月11日(4日間)で、15歳~59歳のタブレット所有者666名から回答を得た。

タブレット端末の業務活用、事業分野別では教育分野がトップ……金融・保険なども高め 画像
エンタープライズ

タブレット端末の業務活用、事業分野別では教育分野がトップ……金融・保険なども高め

 シード・プランニングは10日、タブレット端末のビジネス事例と業務活用を支援する事例を分析した結果を公表した。

危険な「アプリ福袋」、新年のタイミングを狙った不正アプリが登場……トレンドマイクロ 画像
エンタープライズ

危険な「アプリ福袋」、新年のタイミングを狙った不正アプリが登場……トレンドマイクロ

 トレンドマイクロは10日、スマートフォン(スマホ)を狙った不正アプリについて、「便利ツール」に見せかけた新たな攻撃に関する情報を公開した。

ヤフー、写真と地図を同時投稿できるiPhoneアプリ「チズカメラ」公開 画像
エンタープライズ

ヤフー、写真と地図を同時投稿できるiPhoneアプリ「チズカメラ」公開

 ヤフーは10日、写真と地図を一枚でシェアできる、新しい写真投稿アプリ「チズカメラ」を公開した。iPhone/iPod touch/iPadに対応しており、App Storeより無料でダウンロード可能。

ソーシャルゲーム市場、成長鈍化するも2013年度には4000億円台を突破……矢野経済研調べ 画像
エンタープライズ

ソーシャルゲーム市場、成長鈍化するも2013年度には4000億円台を突破……矢野経済研調べ

 矢野経済研究所は10日、国内ソーシャルゲーム市場に関する調査結果を発表した。調査期間は2012年11月~12月で、国内SNS事業者、ソーシャルアプリプロバイダ、ゲームパブリッシャー・ディベロッパー、オンラインゲーム事業者等が対象。

KDDI、「安心ナビ」を4月以降リニューアル……スマートフォンにも対応、経路確認の追加など 画像
エンタープライズ

KDDI、「安心ナビ」を4月以降リニューアル……スマートフォンにも対応、経路確認の追加など

 KDDIと沖縄セルラーは10日、子どもの現在位置を確認できるGPSサービス「安心ナビ」について、2013年4月以降にリニューアルすると発表した。新機能を提供するとともに、子ども(被検索者)使用機種をスマートフォンに対応させる。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top