「宇宙に一番近い町」をアピール!ふるさと納税を活用、2,800万円で制作した「VRコンテンツ」 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「宇宙に一番近い町」をアピール!ふるさと納税を活用、2,800万円で制作した「VRコンテンツ」 2枚目の写真・画像

日本国内に2箇所しかないロケット発射場の1つである「内之浦宇宙空間観測所」を有する鹿児島県 肝付町が、VRコンテンツを利用した地域創生プロジェクトをスタートさせた。ふるさと納税を活用したプロジェクトで開発費を捻出するなど、ユニークな取り組みに注目が集まる。

IT・デジタル スマートフォン

関連ニュース

鹿児島県 肝付町のVRコンテンツを利用した地域創生プロジェクト。ふるさと納税を絡めたユニークな取り組みだ
鹿児島県 肝付町のVRコンテンツを利用した地域創生プロジェクト。ふるさと納税を絡めたユニークな取り組みだ

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 便利なスマホ用多機能カメラグリップ!スマホスタンドや遠隔シャッターも

    便利なスマホ用多機能カメラグリップ!スマホスタンドや遠隔シャッターも

  2. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  3. ソニー、フルHDをはるかに超える8KのCMOSセンサーカメラなどを順次投入

    ソニー、フルHDをはるかに超える8KのCMOSセンサーカメラなどを順次投入

  4. スゴすぎる!?もはや芸術品!会場で見つけたMOD PCを一挙紹介

  5. タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた

  6. 表も裏も側面もディスプレイなシャオミ「Mi MIX Alpha」を見てきた

  7. 【4月の中古スマホランキング】Google Pixelシリーズ3機種がランクイン

  8. 完成度高い!Androidタブレットのイメージが変わる!Galaxy Tab S9/S9 FEをチェック

  9. Lightning接続の外付けマイクでクリアな音を録る!【最新iPhoneを使いこなす】

  10. リニアよりスゴい!真空チューブをマッハで走るハイパーループはこんな鉄道

アクセスランキングをもっと見る

page top