地道な啓発活動から始まる「Save the World」…… 意外と知らないIoTの基礎知識#05 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

地道な啓発活動から始まる「Save the World」…… 意外と知らないIoTの基礎知識#05 2枚目の写真・画像

 連載5回目となる今回は、「常時安全セキュリティ24プラス」においてクライアントソフトウェアによるセキュリティ技術を提供するカスペルスキーが積極的に取り組んでいる情報セキュリティの啓発を目的としたさまざまな活動を紹介しながら、

IT・デジタル セキュリティ
PR

関連ニュース

「常時安全セキュリティ24プラス」のシステムイメージ。この図の中でカスペルスキーの役割は、クライアントソフトウェアによる、パソコンやタブレットの保護だ(撮影:防犯システム取材班)
「常時安全セキュリティ24プラス」のシステムイメージ。この図の中でカスペルスキーの役割は、クライアントソフトウェアによる、パソコンやタブレットの保護だ(撮影:防犯システム取材班)

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた

    タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた

  2. 夏カゼにCPUクーラーが効くのか試してみた!

    夏カゼにCPUクーラーが効くのか試してみた!

  3. 「Galaxy S24 Ultra」驚きのAI機能!わかりやすく詳細レビュー!

    「Galaxy S24 Ultra」驚きのAI機能!わかりやすく詳細レビュー!

  4. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  5. 渋谷の大型ビジョンから巨大な秋田犬が飛び出す!?肉眼3D動画が公開に

  6. 「あ、オートロックしやがった」!スマートロック「Qrio Lock」を試してみた

  7. サムスン、ガラケー風の折りたたみ式2画面スマホ発表!約15万円、中国で発売へ

  8. 【キャラ研 Vol.11】北海道PCショップの酔っぱらい熊キャラとは?

  9. 実売24,800円前後——日本Shuttle、AMDプラットフォームのベアボーンエントリーモデル

  10. 凹凸感が楽しい、新しい印刷技術!カシオの“2.5D”プリンタを体験してきた

アクセスランキングをもっと見る

page top