クラウドサービスなどに生体認証を利用できる新技術、富士通研が開発 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

クラウドサービスなどに生体認証を利用できる新技術、富士通研が開発 1枚目の写真・画像

 富士通研究所は26日、手のひら静脈などの生体情報をより安全に暗号鍵として利用できる技術を、新たに開発したことを発表した。これにより、鍵管理不要で、IDやパスワードなどの秘密情報を簡単に管理できるようになる見込みだ。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

暗号化処理のイメージ
暗号化処理のイメージ

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. ドコモ、複数アカウント切替可能なメールアプリ「ドコモメール対応CommuniCase」提供開始

    ドコモ、複数アカウント切替可能なメールアプリ「ドコモメール対応CommuniCase」提供開始

  2. NEC、「パペロ」を用いた子ども向けワークショップを開催 〜 グループの創造性を向上させる技術を開発

    NEC、「パペロ」を用いた子ども向けワークショップを開催 〜 グループの創造性を向上させる技術を開発

  3. 利便性とハイセキュリティを実現したマンション用電気錠が登場……美和ロック

    利便性とハイセキュリティを実現したマンション用電気錠が登場……美和ロック

  4. 匿名ハッカー集団「アノニマス」、次の標的としてジンガを指名

  5. 【中小企業のIT活用術 Vol.5】文書管理で企業はもっと強くなる!(前編)

  6. 【インタビュー】ネットとコミュニティが事業戦略の要――笠岡放送

  7. 餃子の王将、10月1日より値上げ!2006年以来

  8. Winny開発者・金子勇氏の新技術が特許取得 〜 ドリームボート社が製品化

  9. マクドナルド店舗の実態、第三者検査機関に同行

アクセスランキングをもっと見る

page top