KDDIは6日、2011年夏モデルのAndroidスマートフォン「G'zOne IS11CA」(カシオ計算機製)を14日に発売すると発表した。
カシオ計算機は4日、可変フレームデザイン採用のコンパクトデジタルカメラ「EX-TR100」の販売開始が22日に決定したことを発表した。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。
ソニー・マガジンズは27日、「『魔法少女まどか☆マギカ×EXILIM』コラボデジタルカメラ」を発表した。9月下旬からの販売開始に向け、同社通販サイト「キャッチ本"」限定で予約受付を開始する。価格は27800円。
カシオ計算機は、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」の新製品として、画面の被写体をタッチして撮影できる「EX-Z3000」を発表した。販売開始は6月17日。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。
KDDIが17日に発表したスマートフォンの新ラインアップ5機種。そのうちの1機種である「G'zOne IS11CA」(カシオ計算機製)の動画がYouTubeに公開されている。
NECカシオモバイルコミュニケーションズが発表したドコモのスマートフォン「MEDIAS WP N-06C」の新CMに、モデル、タレントの長谷川潤が起用されることがわかった。
カシオは11日、4月に発売予定としていたデジタルカメラ「EX-TR100」の発売延期を発表した。理由は部品の調達が困難なため。
セカンズは、カシオ計算機の電子辞書「EX-word」の「スポンジ・ボブ」特別仕様モデル「SpongeBob×EX-word」を発表。4月11日より特設サイトにて予約受付を開始した。
カシオの教育情報サイト「カシオ学園」では、デジタルカメラやプロジェクター、電卓などの同社製品を教育現場に導入・活用する事例集を公開している。
カシオは、「G-SHOCK」の新製品として開発に着手していたBluetooth Low Energy Wireless Technology対応モデルを発表した。2011年中の発売を目指すとしている。
NECは16日、同社が開発した、デジタルカメラの動画撮影において光学ズーム時に発生する雑音を抑圧する技術が、デジタルカメラ「EXILIM EX-ZR10」(カシオ計算機製)に、システムLSI上の組み込みソフトウェアとして採用されたことを公表した。
有効画素数1410万画素、光学10倍ズームを採用するカシオの「EX-H20G」は、地図で楽しむコンパクトデジタルカメラ。
カシオ計算機は、フリースタイルで楽しむことができるユニークなコンパクトデジタルカメラ「EX-TR100」を展示デモしていた。
カシオ計算機は、カメラの総合展示会「CP+」において、4日に発表した「EX-TR100」(4月発売予定)を展示デモした。
カシオ計算機は4日、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM」の新製品として、360度回転するフレームが付き、ディスプレイも270度回転し撮影スタイルが広がる「EX-TR100」を発表。4月から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。
カシオ計算機は1月12日、サブパネルにカラー液晶を搭載した電子辞書「エクスワード」シリーズの新製品15機種を発表した。1月21日から順次販売を開始する。
カシオ計算機は、2軸ヒンジを搭載したユニークな形状のデジタルカメラ新製品「TRYX」を発表。米ラスベガスで開催中の「2011 International CES」で展示した。
カシオ計算機は6日、省電力でスマートフォンと通信可能な腕時計を開発。試作機を「2011 International CES」(以下、CES 2011)で展示デモする。
カシオ計算機は、GPS搭載コンパクトデジタルカメラ「EX-H20G」の最新ファームウェア「Version 1.01」のダウンロードサービスを開始。Google Earthなどで移動行程が再現できるようなった。
カシオマーケティングは12月1日、カシオ公式オンラインショッピング「e-casio」にてミッフィー55周年モデル「ミッフィー55周年×EX-word」を販売開始した。
ソニー・マガジンズは10日、「『涼宮ハルヒの消失×EXILIM』コラボデジタルカメラ」を発表。12月からの発売に向け、同社通販サイト「キャッチ本"」限定で予約受付を開始した。価格は29800円。
カシオ計算機は19日、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM」の新製品として、白飛びや黒つぶれを抑えるほか、局所的にコントラストや彩度の強弱を自動調整可能な「EX-ZR10」を発表。11月26日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。
カシオ計算機は19日、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM」の新製品として、位置情報付きの写真撮影が可能で、地図データや観光地の撮影スポット情報などを内蔵した「EX-H20G」を発表。11月26日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。
テレビ東京ブロードバンドは31日、スヌーピー公式オンラインショップ「おかいもの SNOOPY」のオリジナル商品として「PEANTS60周年記念 限定デジタルカメラ(CASIO EX-Z330)」を発表。9月10日から予約販売を開始する。価格は28140円。