アイドルグループ・SKE48が18日に発売した12枚目シングル「美しい稲妻」が、8月5日付オリコン週間ランキングで先週7月29日付に続き2週連続で首位を獲得した。
島崎遥香や板野友美らAKB48の人気メンバーが、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地である岩手県久慈市を被災地訪問。海女姿を披露した。
NMB48・木下百花が「恋愛禁止ってよくわかんない」と、24日に自身のGoogle+アカウントでアイドルの男性問題について物申した。
HKT48・指原莉乃が「彼氏に料理を作ったことがある」と、24日に放送されたTBS系「HKT48のおでかけ!」で明かした。
HKT48の指原莉乃ら選抜メンバー不在のAKB48新シングル「恋するフォーチュンクッキー」のミュージックビデオがYouTube上でついに再生回数100万回を突破した。
AKB48の次世代エース候補とされるメンバー・“ぱるる”こと島崎遥香のファースト写真集「ぱるる、困る。」(7月19日発売、集英社)が、週間売上2.8万部で、7月29日付オリコン“本”ランキングBOOK(総合)部門で2位に初登場。ジャンル別「写真集部門」では首位を獲得した。
AKB48を卒業した篠田麻里子に、指原莉乃、大島優子、板野友美、峯岸みなみといったAKBG(グループ)現役メンバーから続々とメッセージが寄せられている。
SKE48選抜メンバーたちが皆でブログを48回更新してamebaブログランキング1位獲得に挑む。本企画は本日17日にリリースされた12枚目のシングル「美しい稲妻」の発売を記念したもので、SKE48選抜メンバースペシャルブログにて同日行われている。
HKT48が、ガムに関する情報を発進するロッテのウェブサイト「クレイジーガム放送局(以下、CGB)」のCMキャラクターに就任。19日より放送される新CM「でっかくなっとーと」篇では、指原莉乃を始めとしたメンバーたちがガムを使ったマジックに挑戦している。
AKB48・渡辺麻友、声優・田村ゆかり、女優・北川景子……、数多くの女性芸能人をトリコにする“オラオラ系イケメン”がいるのをご存知だろうか――。
アイドルグループ・乃木坂46のメンバー・白石麻衣が9日、東京ドームで行われた東北楽天ゴールデンイーグルス vs 北海道日本ハムファイターズ戦の試合前に始球式を行った。
NEWS・手越祐也との“泥酔キス”が10日に一部週刊誌に報じられたSKE48・鬼頭桃菜。彼女が5月25日に開催された「『So long ! 』劇場盤発売記念大握手会」を体調不良で欠席していた件について、ファンの間で、「二日酔いだったのではないか?」との意見が出ている。
HKT48の指原莉乃が9日、東京・秋葉原にあるガスト秋葉原昭和通店の「1日店長」に就任。ガストのユニフォーム姿で登場し、11日よりオンエアされる新CMの見どころなどを語った。
乃木坂46が3日にリリースした6枚目シングル「ガールズルールが発売初週で33.7万枚を売り上げ、7月15日付オリコン週間シングルランキングで初登場首位を獲得した。
元AKB48でモデルの光宗薫が、映画「劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL」でAKB48の島崎遥香と共演することが、9日に明かされた。
今月1日にアイドルグループ・NMB48を卒業した福本愛菜が、吉本新喜劇の研究生として活動することが8日、明らかとなった。
AKB48の島崎遥香が、7日放送のフジテレビ系「AKB映像センター」の中で披露した、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」人気キャラクター・アスカのコスプレが、ネット上で「酷すぎる」と話題になっている。
アサヒ飲料の缶コーヒー「WONDA」の本格オフィスドラマCMの世界観から生まれた1話完結型のショートストーリーが連なるオムニバスドラマ「WONDA×AKB48 ショートストーリー フォーチュンクッキー」。「AKB48」メンバーが…
AKB48の派生ユニット・Not Yetが活動再開する。Not Yetは、6月8日に開票が行われたAKB48第5回選抜総選挙で1位に輝いた指原莉乃、2位の大島優子らも所属する4人グループ。
HKT48の指原莉乃がSKE48研究生・松村香織を予算1万円でプロデュースする。指原は、松村のソロデビューをプロデュースするよう5月にプロデューサー・秋元康から指令を受けている。
日本テレビ系「踊る! さんま御殿」2日放送の中でのHKT48・指原莉乃の「スキャンダルで知名度が上がって良かった」という趣旨の発言に「反省していない」とファンからの非難が集まっている。
体調不良のため休養していたSKE48の松井珠理奈が、体調が回復してきたとして音楽番組の公開収録に参加したことを自身のブログで明かした。
7月10日にリリースされるAKB48渡辺麻友のソロニューシングル「ラッパ練習中」の初回盤に、購入者体験型の参加できる“謎解きカード”が封入されていることが明らかになった。