視聴率ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

視聴率に関するニュース一覧(2 ページ目)

長谷川豊アナ、W杯日本初戦の視聴率を分析……「うわ~わかりやすいな~」 画像
エンタメ

長谷川豊アナ、W杯日本初戦の視聴率を分析……「うわ~わかりやすいな~」

 元フジテレビアナウンサーの長谷川豊が17日に更新した公式ブログで、2014年FIFAワールドカップ日本初戦の視聴率を分析。「日本人の40%以上が周りに流されやすい」という可能性について語った。

地上波テレビ番組の録画視聴、海外ドラマはリアルタイムの2.04倍……アニメ1.75倍を上回る 画像
ブロードバンド

地上波テレビ番組の録画視聴、海外ドラマはリアルタイムの2.04倍……アニメ1.75倍を上回る

 野村総合研究所(NRI)は22日、地上波およびBS放送のテレビ番組について、視聴実態調査を行った結果を発表した。調査時期は3月3日~3月16日で、5エリア(北海道、関東、中京、関西、九州)に居住する男女個人7500名から回答を得た。

「ひるおび!」好調、「バイキング」と明暗くっきり……視聴率は3倍差 画像
エンタメ

「ひるおび!」好調、「バイキング」と明暗くっきり……視聴率は3倍差

 TBS系昼の情報番組「ひるおび!」の2部(午前11時55分~午後1時49分)が18日、視聴率9.1%を記録したことがわかった。9.1%は1日の視聴率としては番組歴代4位の記録だった。

松本人志、「バイキング」擁護……「『笑っていいとも!』だって視聴率悪いときあった」 画像
エンタメ

松本人志、「バイキング」擁護……「『笑っていいとも!』だって視聴率悪いときあった」

 ダウンタウン・松本人志が20日、「ワイドナショー」(フジテレビ系)で過熱する視聴率報道に苦言を呈した。

杏、毎日の“晩酌”でリフレッシュ……「花咲舞が黙ってない」が4月16日スタート 画像
エンタメ

杏、毎日の“晩酌”でリフレッシュ……「花咲舞が黙ってない」が4月16日スタート

 女優の杏が主演を務めたNHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」が3月29日、最終回を迎えた。最終回の視聴率は、21.3%(関東地区。ビデオリサーチ調べ)と高視聴率を記録した。

安倍首相出演の「笑っていいとも!」視聴率……瞬間最高19.2%を記録 画像
エンタメ

安倍首相出演の「笑っていいとも!」視聴率……瞬間最高19.2%を記録

 安倍晋三首相がゲストとして初出演した21日放送の「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の瞬間視聴率が19.2%、平均14.8%の高視聴率を記録したことがわかった。

電子書籍サービス、スマホユーザーの55%が利用……マンガアプリの利用時間は約2倍 画像
エンタープライズ

電子書籍サービス、スマホユーザーの55%が利用……マンガアプリの利用時間は約2倍

 ニールセンは2月27日、「スマートフォンにおける書籍・マンガサービスの利用状況」を分析した結果を発表した。同社のスマートフォン視聴率情報「Mobile NetView」の1月データをもとに集計を行った。

ソチ五輪、スノボ平野&平岡選手が日本初メダル! 視聴率は瞬間最高23.9% 画像
エンタメ

ソチ五輪、スノボ平野&平岡選手が日本初メダル! 視聴率は瞬間最高23.9%

 ソチ五輪、日本に今大会初のメダルをもたらしたスノーボード男子ハーフパイプ。11日深夜2時26分よりTBS系で放送された決勝の模様は、深夜にもかかわらず平均視聴率7.0%、瞬間最高で10.3%の高視聴率を記録したことが12日、わかった。

スノーボード角野選手の「決勝進出決定シーン」、視聴率18.8% 画像
エンタメ

スノーボード角野選手の「決勝進出決定シーン」、視聴率18.8%

 現在開催中のソチ五輪で、8日にTBS系で放送されたスノーボード男子スロープスタイル決勝の視聴率が、平均19.8%、瞬間最高で25.0%(いずれもビデオリサーチ調べ)の高視聴率を記録したことがわかった。

スマホゲーム、35歳~49歳の“ファミコン世代”ほど長時間プレイ 画像
ブロードバンド

スマホゲーム、35歳~49歳の“ファミコン世代”ほど長時間プレイ

 ニールセンは1月28日、同社のスマートフォン視聴率情報「Mobile NetView」およびPC版インターネット視聴率情報「NetView」の2013年12月データを分析した結果を発表した。ネット利用時間(ウェブ、アプリ)における各サービスカテゴリのシェアを分析したものとなっている。

「失恋ショコラティエ」、ヒットの鍵は石原さとみの“クズさ”にアリ? 画像
エンタメ

「失恋ショコラティエ」、ヒットの鍵は石原さとみの“クズさ”にアリ?

 嵐・松本潤が主演を務める恋愛ドラマ「失恋ショコラティエ」(フジテレビ系)の初回視聴率が14.4%(以下、全てビデオリサーチ調べ、関東地区)だったと報じられている。月9にしてはやや低いように感じられる数字だが、視聴者の反響はなかなか大きいようだ。

「笑っていいとも!」25年連続同時間帯民放年間視聴率トップの快挙! 画像
エンタメ

「笑っていいとも!」25年連続同時間帯民放年間視聴率トップの快挙!

 「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の2013年年間平均視聴率が発表され、6.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で1989年から25年間連続して同時間帯の民放年間視聴率横並びトップを獲得した。

ソチ五輪出場かけたフィギュアスケート、最高視聴率37.9%を記録した瞬間は…… 画像
エンタメ

ソチ五輪出場かけたフィギュアスケート、最高視聴率37.9%を記録した瞬間は……

フジテレビ系で放送された「全日本フィギュアスケート選手権2013」最終日(23日)の視聴率は平均30.0%、瞬間最高では37.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことがわかった。

「リーガルハイ」恒例のパロディ、今度は「北の国から」……純と蛍が登場!? 画像
エンタメ

「リーガルハイ」恒例のパロディ、今度は「北の国から」……純と蛍が登場!?

 好調な視聴率をキープしている堺雅人主演のフジテレビ系ドラマ「リーガルハイ」。27日放送の第8話では地方ロケを行い、雪国を舞台に名作「北の国から」シリーズをモチーフとしたドラマが展開される。

鈴木保奈美、“モテる役”で「リーガルハイ」出演に困惑……「苦手のひとつなんです(笑)」 画像
エンタメ

鈴木保奈美、“モテる役”で「リーガルハイ」出演に困惑……「苦手のひとつなんです(笑)」

 好調な視聴率をキープしている堺雅人主演のフジテレビ系ドラマ「リーガルハイ」。13日放送の第6話には女優・鈴木保奈美がゲスト出演することがわかった。

“「いいとも」最高視聴率男”のトシちゃん、記録保持に安堵……「破られなくて良かったぁ!!」 画像
エンタメ

“「いいとも」最高視聴率男”のトシちゃん、記録保持に安堵……「破られなくて良かったぁ!!」

 来年3月末をもって終了することが発表されたフジテレビ系の長寿番組「笑っていいとも!」の“最高視聴率男”として知られる歌手の田原俊彦が、自身のブログで同番組に出演していた当時を振り返った。

視聴者の恋愛ドラマ離れ? 専門用語が飛び交う“職業もの”が人気 画像
エンタメ

視聴者の恋愛ドラマ離れ? 専門用語が飛び交う“職業もの”が人気

 2013年秋ドラマで視聴率ツートップと報じられている「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)と「リーガルハイ」(フジテレビ系)をはじめ、このところの人気は専門職をテーマにした内容のドラマに集中しており、視聴者の恋愛ドラマ離れがうかがえる。

「安堂ロイド」失速…視聴率回復のカギとなる(!?)意外な見どころ 画像
エンタメ

「安堂ロイド」失速…視聴率回復のカギとなる(!?)意外な見どころ

 SMAP・木村拓哉が主演のTBS系ドラマ「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」の第2話が20日に放送。視聴率は15.2%と、19.2%を記録した初回から大幅に下がったことが報じられている。

『水曜どうでしょう』最新作が高視聴率スタート! 23時台で16.1%を記録 画像
エンタメ

『水曜どうでしょう』最新作が高視聴率スタート! 23時台で16.1%を記録

 大泉洋が出演する人気バラエティ『水曜どうでしょう』(北海道テレビ)最新作の第1回目が2日に放送され、視聴率が16.1%を記録したことがわかった。

SMAP、初めて5人そろって生放送ドラマ出演! 『古畑任三郎 VS SMAP』の続編決定 画像
エンタメ

SMAP、初めて5人そろって生放送ドラマ出演! 『古畑任三郎 VS SMAP』の続編決定

 SMAPが30日放送の特番『SMAP GO! GO!』で、初めて5人そろって生放送ドラマに出演することが決定した。そのドラマは1999年に放送され視聴率32.3%を記録した『古畑任三郎 VS SMAP』の続編となる。

『半沢直樹』最終回は瞬間最高46.7%! 記録したシーンは…… 画像
エンタメ

『半沢直樹』最終回は瞬間最高46.7%! 記録したシーンは……

 大ヒットを記録したTBS系ドラマ『半沢直樹』の最終回(第10話)が22日に25分拡大で放送され、平均視聴率42.2%、瞬間最高視聴率46.7%を記録した(ビデオリサーチ調べ・関東地区)。

『半沢直樹』が瞬間最高40%超え! 記録したシーンは…… 画像
エンタメ

『半沢直樹』が瞬間最高40%超え! 記録したシーンは……

 大ヒットを記録しているTBS系連続ドラマ『半沢直樹』の15日放送回が、平均視聴率35.9%、瞬間最高視聴率40.1%を記録したことが明らかになった(視聴率はビデオリサーチ調べ・関東地区)。

好調の「半沢直樹」、「ミタ」超えなるか――? 平均視聴率はついに30%台へ 画像
エンタメ

好調の「半沢直樹」、「ミタ」超えなるか――? 平均視聴率はついに30%台へ

 「半沢直樹」が依然として好調をキープしている。1日放送の第7回は平均視聴率30.0%、瞬間最高34.5%を記録した。平均30%超えは、最終回で驚異の40%を記録した2011年「家政婦のミタ」以来。近年で最高視聴率を記録したミタを、半沢は越えて行きそうな勢いだ。

「半沢直樹」原作がついに1位・2位独占! 発行部数は合計150万部を突破 画像
エンタメ

「半沢直樹」原作がついに1位・2位独占! 発行部数は合計150万部を突破

 今年のドラマ視聴率の最高記録を更新中のTBS系「半沢直樹」だが、ドラマの好調にともない原作の売れ行きも伸びている。8

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top