明石家さんまが司会のトークバラエティ「踊る!さんま御殿!!」の5月31日(火)今夜の放送に、“あの”女性で共通点のある陣内智則と熊切あさ美が共演する。
6月4日(土)より全国公開される『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』でW主演を務める「EXILE/三代目J Soul Brothers」の岩田剛典と高畑充希が、旅とグルメをテーマにしたロケバラエティ番組「火曜サプライズ」の5月31日(火)の放送回にゲストとして登場する。
5月30日(月)今夜放送の日本テレビ系バラエティー「しゃべくり007×人生が変わる1分間の深イイ話 話題の人気者合体SP」に「EXILE/三代目J Soul Brothers」の岩田剛典と高畑充希がゲスト出演する。
5月27日(金)放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に、「活動小休止」を終えたシンガーソングライターの森山直太朗が出演し、活動再開後初めてテレビ番組での…
麻也子と航一、離婚秒読み…!? テレビ朝日で27日23時15分から『不機嫌な果実』第5話が放送される。今夜は、ドラマに出てくる写真やメール、電話の着信を視聴者が疑似体験できる“リアルタイム写真祭り”になる。
先月21日(現地時間)、57歳という若さで亡くなったアメリカのカリ スマ・アーティスト、プリンス。
松下奈緒扮する“独身で実家暮らしの女性教師”が、運命の結婚相手を見つけるべく奔走するドラマ「早子先生、結婚するって本当ですか?」。この度、6月2日(木)放送の第7話から、平岡祐太がゲスト出演することが分かった。
人気の自転車ロードレース漫画『弱虫ペダル』が実写でドラマ化されることが決定した。8月より『BSスカパー!オリジナル連続ドラマ「弱虫ペダル」』がBSスカパー!で放送される。スカパー!と秋田書店は5月26日に発表した。
桐谷美玲主演で贈るフジテレビの7月スタートの新月9ドラマ「好きな人がいること」。共演には、
TBSでは、7月期の火曜ドラマにて、初共演の武井咲と滝沢秀明を迎え「せいせいするほど、愛してる」を放送することを決定!
5月28日(土)から全国公開される映画『オオカミ少女と黒王子』でW主演を務める二階堂ふみ&山崎賢人が、24日(火)放送のバラエティ「火曜サプライズ」にゲスト出演。メインMCのウエンツ瑛士と共に番組名物の“アポなし”ロケに挑戦する。
2015年5月から毎月1回、全12話が放送された空想特撮散歩シリーズ 『ウルトラ怪獣散歩』が、2016年5月より第2シーズンに突入した。静岡県伊豆で収録された第2シーズン第1話のワンカットがこのほど公開された。
5月28日(土)に放送される「世にも奇妙な物語’16春の特別編」。今回放送される4本の作品に、新たに俳優の浦井健治とフリーアナウンサーの福澤朗が出演することが発表された。
96年の放送開始から今年で20周年を迎えた「SMAP」の5人によるバラエティ番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)の23日(月)今夜の放送回は異色のスペシャル回となりそうだ。
5月28日(土)から全国公開される『オオカミ少女と黒王子』にW主演する二階堂ふみと山崎賢人が5月23日(月)今夜放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)にゲストとして登場する。
今年、放送17年目を迎えた国民的アニメ「ワンピース」。この度、映画『ONE PIECE FILM GOLD』の前日譚となる夏スペシャル、「ワンピース ハートオブ ゴールド」の放送が決定。さらに、本作のゲスト声優に、俳優・小栗旬が出演することも明らかとなった。
「笑点 歌丸ラスト大喜利スペシャル」が22日放送された。この日の大喜利をもって桂歌丸師匠は笑点を卒業した。
原作発表から半世紀、原田知世主演・大林宣彦監督による映画化、細田守監督によるアニメ映画化などを経て、連続ドラマとして再び映像化される「時をかける少女」。このほど、
桂歌丸が日本テレビ『笑点』の司会者を22日の放送限りで勇退、後任の司会者に春風亭昇太を指名した。
女優・満島ひかりが黒柳徹子を演じる、現在NHKにて放送中の「トットてれび」。この度、5月21日(土)放送の第4回にて、三浦大知がチャップリン役で登場することが明らかになった。
日本テレビの演芸番組「笑点」の司会引退を発表している桂歌丸が19日放送の「ぐるぐるナインティナイン」のゲストとして登場。ナインティナインに断れないオファーを行った。
5月19日、声優の水谷優子が乳がんのため5月17日に51歳で亡くなったという発表が所属事務所である青二プロダクションの公式サイトで発表された。スカパー!では逝去を悼み、関連番組の放送を決定。5月20日より様々な作品を放送する。
東京工科大学は5月18日、新入生の「コミュニケーションツール」利用実態調査の結果を発表。18歳は世の中の動きを知る情報源として「テレビ」「Twitter」を利用していることがわかった。また、女子の7割以上がiPhoneを所有していた。
これまでTVドラマと映画、それぞれの“相棒”と“その時代”にしかできない挑戦をし続けてきた水谷豊主演「相棒」シリーズ。このほど、4代目“相棒”・反町隆史を迎えた待望の『劇場版IV』の製作が決定、さらに2シーズン目