ニジゲンノモリが3月15日から6月29日まで、「ゴジラ迎撃作戦」で2名同時ジップラインキャンペーンを実施。SNS投稿で限定グッズもプレゼント。アトラクションやグッズも充実。
三菱地所が東京駅日本橋口前にて開発中の「東京駅前常盤橋プロジェクト」のA棟新築工事期間中の工事仮囲いをゴジラが彩る。「常盤橋 ゴジラ ギャラリー」の展示が本日20日からスタートした。
ストーリー原案・脚本を虚淵玄が務めるアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』が11月17日に全国公開となることが決定し、ゴジラのビジュアルが初公開となった。
昨年公開となり、興行収入80億円を突破する空前の大ヒットを記録した映画「シン・ゴジラ」。そのBlu-ray、DVDが発売となったことを記念して、「ゴジラ」と「スイーツパラダイス」の期間限定コラボレーションカフェの開催が決まった。
アニメーション映画『GODZILLA』の正式タイトルが『GODZILLA -怪獣惑星-』に決定し、2017年11月に公開となることが発表された。合わせて、ティザービジュアル第2弾が公開となった。
アニメーション映画「GODZILLA」が劇場公開の後、世界最大級のオンラインストリーミングサービス「Netflix」で配信することが決定した。
バンダイ ネット戦略室は、公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内の「魂ウェブ商店」にて、フィギュア「Human size ゴジラ(1991 北海道ver.)」の抽選販売予約受付を開始しています。
映画「シン・ゴジラ」をモチーフとした、ユニークなデジタルカメラのリリースがこのたび明らかとなりました。
現在公開中の「ゴジラ」シリーズ最新作『シン・ゴジラ』。この度、公開40日時点(9月6日現在)で観客動員は4,208,608人、興行収入は6,134,929,000円を記録したことが分かった。
7月29日から全国ロードショーとなっている『シン・ゴジラ』。YouTubeの東宝MOVIEチャンネルでは、CGメイキング映像が公開となっている。
『ユニバーサル・クールジャパン 2017』の第1弾として、『シン・ゴジラ』のアトラクション「ゴジラ・ザ・リアル 4-D」が制作されることが明らかとなった。
「シン・ゴジラ」
(C)2016 TOHO CO.,LTD.
俳優の長谷川博己が7月25日(月)に開催された主演作『シン・ゴジラ』のワールドプレミアに出席。「ポケットに入るモンスターを追いかけるのもいいですが、この夏は世界最大のモンスター、ゴジラを追いかけていきたい」とポケモンGOに対抗心を燃やした。
7月29日に公開予定の映画『シン・ゴジラ』と渋谷パルコによるコラボレーションの一環として、巨大壁面オブジェが登場する。
12年ぶりの“国産ゴジラ”映画『シン・ゴジラ』の完成報告会見が7月19日(火)、都内で行われ、脚本・編集・総監督を務める庵野秀明が出席…
池袋サンシャインシティアルパ1階に、ゴジラの足が登場する。大きさは高さ2.3メートル、直径4.8メートルの巨大な足で、ゴジラがサンシャインシティの天井を破壊して現れた様子を表現したもの。
映画「ゴジラ」シリーズ最大のヒット作であり初のカラー作品である、『キングコング対ゴジラ』(1962年)が4Kデジタルリマスターで復元され、日本映画専門チャンネルとスカパー!での放送、TOHOシネマズ新宿の上映が、7月14日に同時に行なわれる。
先日発表された『ゴジラ対エヴァンゲリオン』のコラボレーション企画が注目を集め、ますます話題を呼んでいる『シン・ゴジラ』。
2015年4月17日、東京・新宿歌舞伎町地区の様相が一変しそうだ。新宿コマ劇場跡地に巨大な複合商業施設「新宿東宝ビル」がグランドオープンする。
世界的な人気を誇る怪獣映画「ゴジラ」の日本版新作の製作が決定した。東宝によって完全新作の「ゴジラ」が製作されるのは12年ぶりだ。
今年で誕生60周年を迎え、ハリウッドでも映画化された『ゴジラ』。12月5日(金)、生みの親である東宝が本社内で会見が開き、今後の『ゴジラ』を起用したコンテンツ戦略を発表。日本で新作映画を製作することに加え、東京・新宿の歌舞伎町に…
1954年11月3日、いまから60年前のこの日に日本の映画界を代表するアイコンが初めて世に送り出された。本多猪四郎監督の映画『ゴジラ』が公開した日だ。
この夏、現代に蘇った『GODZILLA ゴジラ』、日本での誕生30周年を迎えた『トランスフォーマー/ロストエイジ』と、2つのハリウッド大作に出演していた渡辺謙(54歳)。また、朝ドラ「花子とアン」
26日、27日に行われた小川町七夕まつり。実行委員会の企画ではないものの、Twitterなどで注目を集めたのが民家の屋根から飛び出したゴジラだ。祭りは終わったが、まだ見ることができるとのことで、埼玉県小川町を取材した。
映画「GODZILLA ゴジラ」が25日に日本公開となったが、サンディエゴ市で行われている、「コミコン インターナショナル サンディエゴ2014」にて、続編の製作が正式に発表された。