1961年7月8日生。脚本家。日本大学芸術学部演劇学科卒業。テレビドラマの主な作品としては『王様のレストラン』、大河ドラマ『新選組!』、『警部補・古畑任三郎』、『わが家の歴史』など。映画界においては、1997年に初の映画監督作品として『ラヂオの時間』を発表。その後、『みんなのいえ』、『THE 有頂天ホテル』、『ザ・マジックアワー』、『ステキな金縛り』などを発表し大きなヒットとなった。舞台における活躍は、『コンフィダント・絆』、『ろくでなし啄木』、『国民の映画』、『ベッジ・パードン』、『90ミニッツ』などがあるが、松本幸四郎一家による演劇集団「シアターナインス」との共同プロデュースで『バイ・マイセルフ』、『マトリョーシカ』で脚本を担当。2009年11月には、ニューヨークのオフ・ブロードウェイのミュージカル『TALK LIKE SINGING』で海外進出を果たす。日本のオリジナル作品がオフ・ブロードウェイで初演されるのは史上初のこと。
脚本・演出を三谷幸喜、主演を香取慎吾が務めるAmazon Original ドラマシリーズ『誰かが、見ている』が9月18日からAmazon Prime Videoでプライム会員向けに独占配信を開始する。このほど、特別映像とキャラクタービジュアルが解禁となった。
三谷幸喜作・演出のサスペンス悲喜劇『不信~彼女が嘘をつく理由』の初日直前会見が7日に行われ、三谷と出演キャストの段田安則、優香、戸田恵子、栗原英雄が登壇した。
劇作家・脚本家・映画監督として多くの作品を手掛ける三谷幸喜の映画最新作に、大竹しのぶ、優香、小栗旬、西川貴教ら、多彩なメンバーが出演する。三谷は脚本と監督を務める。
ドラマや映画など劇作家・脚本家として活躍する三谷幸喜の最新作『ギャラクシー街道』の製作が決定した。舞台はなんと宇宙で登場人物は皆宇宙人の「ロマンチックコメディ」であるという。主演はSMAPの香取慎吾と女優の綾瀬はるか。
フジテレビの2夜連続放送ドラマ『オリエント急行殺人事件』の完成披露試写会が開催され、脚本の三谷幸喜が、佐藤浩市の演技に対し、「佐藤浩市の“死に顔”はすばらしかった」と、三谷節で絶賛した。
2014年11月より東京・渋谷のパルコ劇場をはじめ全国6都市で上演される三谷幸喜の舞台最新作「紫式部ダイアリー」。31日には公開のゲネプロが行われ、出演の長澤まさみと斉藤由貴が本番さながらの迫力の演技を披露した。
三谷幸喜の舞台最新作「紫式部ダイアリー」の初日開幕直前記者会見が行われ、出演の長澤まさみと斉藤由貴、作・演出の三谷幸喜が登壇し熱い思いを語った。
早期の胃がんを公表し、治療に専念していた俳優の市村正親が4日、療養のため降板したTBS系ドラマ「おやじの背中」に向けてメッセージを寄せ、「悔しいし残念です」と心境を明かした。
脚本家・三谷幸喜がアガサ・クリスティーの名作ミステリー『オリエント急行殺人事件』をテレビドラマ化。フジテレビ開局55周年特別企画として来年新春、2夜にわたって放送されることが19日、わかった。
女優の竹内結子が、8月9日より上演される三谷幸喜作・演出のコメディー「君となら」で初舞台を踏むことが3日、わかった。
歌手・華原朋美と音楽プロデューサー・小室哲哉の共演などで話題を呼んだ4日放送の「2013FNS歌謡祭」(フジテレビ系)。元恋人同士の再会はお茶の間に感動を呼んだが、それを“ぶち壊し”た脚本家で映画監督の三谷幸喜を絶賛する声もあがっている。
数々のヒット映画の美術を手がけてきた、美術監督の種田陽平氏と、三谷幸喜映画にスポットを当てた展覧会「種田陽平による三谷幸喜映画の世界観展~『清須会議』まで美術軌跡、そして…~」が、10月12日より開催される。
SMAPが30日放送の特番『SMAP GO! GO!』で、初めて5人そろって生放送ドラマに出演することが決定した。そのドラマは1999年に放送され視聴率32.3%を記録した『古畑任三郎 VS SMAP』の続編となる。
AKB48を卒業した元メンバーの秋元才加が、来年2月より再演される三谷幸喜氏作・演出の舞台『国民の映画』に出演することが決定した。秋元はAKB48卒業後初の舞台出演となる。
三谷幸喜監督の映画を数多く手掛け、世界中の映画監督から高い評価を受ける美術監督、種田陽平の展覧会が10月12日より上野の森美術館で開催される。
三谷幸喜の17年ぶりとなる自身による書き下ろし小説を映画化した『清須会議』が、8月22日(現地時間)より開催される第37回モントリオール世界映画祭に出品されることが明らかとなった。
劇作家・演出家の三谷幸喜氏が演出を担当する舞台「ロスト・イン・ヨンカーズ」が、女優・中谷美紀、TOKIO・松岡昌宏といったキャストで10月5日より上演されることが決定した。「ロスト・イン・ヨンカーズ」は、三谷氏が敬愛する劇作家であるニール・サイモンの作品。
女優の天海祐希が軽度の心筋梗塞のため上演中の舞台「おのれナポレオン」(三谷幸喜 作・演出)を急きょ降板し、代役を女優・宮沢りえが務めることが8日、明らかとなった。
「第8回 渡辺晋賞」を三谷幸喜氏が授賞し、都内で授賞式が行われた。渡辺晋賞は、エンターテインメント業界で活躍する新しい感性のプロデューサーを表彰するもの。
三谷幸喜と野田秀樹という日本演劇界のトップに立つ2人が初めて舞台でタッグを組む「おのれナポレオン」の制作会見が1月23日(水)、東京芸術劇場にて…
アメリカで35年以上の伝統を持つ人気TV番組「サタデー・ナイト・ライブ」。90分の公開コメディ・バラエティとして、有名コメディアンを輩出しているだけでなく、「ブルースブラザーズ」などのスピンアウト映画まで作られている。
フジテレビOn Demandでは、三谷幸喜脚本、田村正和主演の人気ドラマ「古畑任三郎」シリーズを、4月1日〜5月31日の期間限定で1話105円にて配信する。
テレビ番組情報サイト・テレビドガッチでは、現在上映中の映画「ザ・マジックアワー」の特集サイトを開設した。監督・三谷幸喜のインタビュー動画や予告編などを配信している。