2011年7月のデジタル教科書ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年7月のデジタル教科書に関するニュース一覧

とにかく前に進め、教育情報化の早期実現に向けて…DiTTシンポ 画像
ブロードバンド

とにかく前に進め、教育情報化の早期実現に向けて…DiTTシンポ

 7月28日、秋葉原UDXギャラリーにて「デジタル教科書教材EXPO特別シンポジウム」が開催され、小中高等学校、大学関係者や教材関連企業など約220名が参加した。

デジタル教材・コンテンツの充実、93.6%の学校が必要性を感じる 画像
エンタープライズ

デジタル教材・コンテンツの充実、93.6%の学校が必要性を感じる

 文部科学省は、平成22年度「学校及び社会教育施設における情報通信機器・視聴覚教育設備等の状況調査」報告書を公開している。

DiTTら、ICTの有効活用に関する先生コミュニティ参加募集 画像
ブロードバンド

DiTTら、ICTの有効活用に関する先生コミュニティ参加募集

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は7月19日、教育の情報化に関心のある教職員や関係者を対象としたコミュニティ「TEC(Teachers'Educational Community)」を立ち上げたと発表した。

KDDI、横浜市の小学校でAndroidタブレットを用いたトライアルを実施 画像
エンタープライズ

KDDI、横浜市の小学校でAndroidタブレットを用いたトライアルを実施

 KDDIは7月6日、文部科学省の「教育の情報化ビジョン」に基づく教育の情報化事業への取り組みについて発表した。

指操作が可能なポータブル型電子黒板「StarBoard Link EZ」 画像
エンタープライズ

指操作が可能なポータブル型電子黒板「StarBoard Link EZ」

 日立ソリューションズは7月4日、ポータブル型電子黒板の新製品「StarBoard Link EZ(スターボードリンクイージー)」を発表した。7月5日より販売を開始する。

ジャストシステム、手書き認識可能なタブレットPC専用の学習支援ソフト 画像
ブロードバンド

ジャストシステム、手書き認識可能なタブレットPC専用の学習支援ソフト

 ジャストシステムは7月1日、タブレットPC専用の学習支援ソフトの新製品「ジャストスマイル4@フレンド for フューチャースクール」と「ジャストジャンプ4@フレンド [JUST Officeセット] for フューチャースクール」を発表した。

    Page 1 of 1
    page top