2010年9月のIT・デジタルトピックスニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年9月のIT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(6 ページ目)

インテル、「IDF 2010」基調講演動画、講演テキストを公開 画像
ブロードバンド

インテル、「IDF 2010」基調講演動画、講演テキストを公開

 サンフランシスコで開催されている「Intel Developer Forum (IDF) 2010」(IDF 2010)の1日目の基調講演動画が公開となった。

インテル、第2世代のCoreプロセッサー「Sandy Bridge」を公開 画像
IT・デジタル

インテル、第2世代のCoreプロセッサー「Sandy Bridge」を公開

 米インテル(Intel)は現地時間13日、現地で開催中のイベント「IDF Fall 2010」にて、第2世代のCoreプロセッサー「Sandy Bridge」(開発コード名)について、いくつかの機能を発表した。

「使いなれたイクリプスでPNDがほしい」という要求に応える…富士通テン PND登場 画像
IT・デジタル

「使いなれたイクリプスでPNDがほしい」という要求に応える…富士通テン PND登場

富士通テンは、「イクリプス」ブランドで展開するカーナビナビゲーションの2010年秋モデルを発表した。そのうち注目は、2008年より市場投入された「AVN Lite」シリーズの新型となる『AVN110M』と、同社として初のPNDとなる『EP001』だろう。

バッファローコクヨ、ハイビジョンwebカメラ……「ニコ生」の動作確認済み 画像
IT・デジタル

バッファローコクヨ、ハイビジョンwebカメラ……「ニコ生」の動作確認済み

 バッファローコクヨサプライは、ハイビジョン対応のヘッドセット付き100万画素webカメラを2モデル発表。9月下旬から発売する。価格は、マイク内蔵「BSWHD02」シリーズが5040円、同非内蔵「BSWHD01」シリーズが4620円。

iPadのWi-Fiモデル、9月17日から中国で発売開始 画像
IT・デジタル

iPadのWi-Fiモデル、9月17日から中国で発売開始

 米アップル(Apple)は現地時間13日、iPadのWi-Fiモデル(16GB/32GB/64GB)を17日から中国の直営店と公認の販売店で発売すると発表した。

エプソンダイレクト、ノートPCのバッテリパックを無償交換……発火のおそれ 画像
IT・デジタル

エプソンダイレクト、ノートPCのバッテリパックを無償交換……発火のおそれ

  エプソンダイレクトは13日、同社製ノートPCに搭載したバッテリパックの一部で製造上の不具合があり、発火に至る可能性があることがあると発表。リコールを実施するとともに注意を呼びかけている。

NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」で3D対応モデルを拡充 画像
IT・デジタル

NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」で3D対応モデルを拡充

 NECは19日、デスクトップPC「VALUESTAR」のスリムタワー型「L」/液晶一体型「N」シリーズで2010年夏モデルを発表。4月下旬から発売する。

NEC、新型のデュアルコアAtomを搭載したネットブック「LaVie Light」 画像
IT・デジタル

NEC、新型のデュアルコアAtomを搭載したネットブック「LaVie Light」

 NECは13日、10.1V型(1,366×768ピクセル)液晶搭載のネットブック「LaVie Light」の新製品を発表。16日から発売を開始する。

NEC、テレビノートから省電力モバイルノートまで2010年秋冬モデルを発表 画像
IT・デジタル

NEC、テレビノートから省電力モバイルノートまで2010年秋冬モデルを発表

 NECは13日、ノートPC「LaVie L」「LaVie S」「LaVie M」の新製品を発表。16日から発売を開始する。

スマートフォンからの投映も可能なハガキサイズの小型LEDプロジェクター 画像
IT・デジタル

スマートフォンからの投映も可能なハガキサイズの小型LEDプロジェクター

 加賀コンポーネントは、最大100型サイズの投映が可能なハガキサイズの小型LEDプロジェクター「KG-PL021X」を発表。9月下旬から出荷を開始する。価格はオープン。

バッファロー、「ポータブルWi-Fi」で一部製品にウィルス混入 画像
IT・デジタル

バッファロー、「ポータブルWi-Fi」で一部製品にウィルス混入

 バッファローは、同社が発売を手がけるポータブルタイプのWi-Fiルーター「ポータブルWi-Fi」(型番:DWR-PG)の一部製品に、ウィルスが混入していたことを発表。ウィルス駆除の方法を示すページを公開した。

日本エイサー、小型軽量ネットトップ「AspireRevo」に幅35mmの新型モデル 画像
IT・デジタル

日本エイサー、小型軽量ネットトップ「AspireRevo」に幅35mmの新型モデル

 日本エイサーは、グラフィックスにNVIDIAのION、CPUにデュアルコアのAtomを採用した小型デスクトップPC「ASR3700-N12C」を発表。9月17日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は46800円前後。

【テクニカルレポート】CELLレグザの超解像技術……東芝レビュー 画像
IT・デジタル

【テクニカルレポート】CELLレグザの超解像技術……東芝レビュー

 DVDソフトやインターネットで配信される映像(ネット映像)など、画素数がフルHD(1,920×1,080画素)に満たない映像は数多く存在する。東芝のデジタルハイビジョン液晶テレビ(TV)レグザ(REGZA)シリーズでは超解像技術により、きめ細かな描写を再現した。

エコポイント制度延長が決定、2011年3月31日まで 画像
IT・デジタル

エコポイント制度延長が決定、2011年3月31日まで

 経済産業省は10日、2011年3月31日までのエコポイント制度延長を含む「新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策」を閣議決定した。

東芝、対応PCで「DVDの3D化」が可能な無料ソフトを提供 画像
IT・デジタル

東芝、対応PCで「DVDの3D化」が可能な無料ソフトを提供

 東芝は10日、DVDを高画質で3D表示可能な無料ソフト「TOSHIBA VIDEO PLAYER 3D」の提供を発表。17日からダウンロード開始となる。

マウス、Android2.2搭載の10V型タブレット……愛称は「ラブパッド」 画像
IT・デジタル

マウス、Android2.2搭載の10V型タブレット……愛称は「ラブパッド」

 マウスコンピューターは10日、タブレットの新ブランド「LuvPad(ラブパッド)」を発表。最初のモデルとして、Android2.2搭載でNVIDIAのTegra 250プロセッサを採用した10型マルチタッチタブレット「LuvPad AD100」を9月末から発売する。価格は39800円。

米アドビ、アップルのアプリ規制緩和を「Great News」と歓迎 画像
IT・デジタル

米アドビ、アップルのアプリ規制緩和を「Great News」と歓迎

 米アドビ(Adobe)は現地時間9日、米アップル(Apple)が同日発表したiOSアプリの開発規制緩和の報を受け、公式ブログで「Great News for Developers」と題した投稿を行なった。

つなぐだけでiPhone 4やiPad内の動画をテレビで見られるAVケーブル、実売3,980円 画像
IT・デジタル

つなぐだけでiPhone 4やiPad内の動画をテレビで見られるAVケーブル、実売3,980円

 サンコーは10日、iPhone(3G/3GS/4)/iPad/iPod(touch/nano/classic)のAV出力が可能なAVケーブル「iPad/iPhone AVケーブル」(型番:IPHD4GA4)を発売した。価格は3980円。

ナナオ、マルチタッチ操作のしやすい角度調整が可能な23V型フルHD液晶 画像
IT・デジタル

ナナオ、マルチタッチ操作のしやすい角度調整が可能な23V型フルHD液晶

 ナナオは、液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan」の新製品として、タッチパネルを採用し、マルチタッチ操作をしやすくチルト角の調整が可能な23V型「T2351W-L」を発表。10月15日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は69800円。

デジタル一眼レフ「PENTAX K-r」に120種類のカラバリが登場 画像
IT・デジタル

デジタル一眼レフ「PENTAX K-r」に120種類のカラバリが登場

 HOYAは、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r」のオーダーカラー受注サービスの受付を開始。レギュラーカラーの3色に加え117種類のバリエーションを用意し、計120種類のカラバリを楽しめる。

日立、新方式のLEDバックライト搭載で高画質・省電力の液晶テレビ「Wooo」 画像
IT・デジタル

日立、新方式のLEDバックライト搭載で高画質・省電力の液晶テレビ「Wooo」

 日立コンシューマーエレクトロニクスは、「Wooo(ウー)」ブランドの液晶テレビの新製品として、新LEDバックライト「スリムブロック型」の採用で高画質化と省電力化を図った「ZP05」シリーズを発表。価格はオープン。

米アップル、iOSのアプリ開発を緩和……審査基準の公開も表明 画像
IT・デジタル

米アップル、iOSのアプリ開発を緩和……審査基準の公開も表明

 米アップル(Apple)は現地時間9日、iOSのアプリ開発者向けのプログラムライセンス緩和を発表。また、初めてアプリの審査基準も公開するとした。

ロジクール、省エネ設計のバックライト付きワイヤレスキーボード 画像
IT・デジタル

ロジクール、省エネ設計のバックライト付きワイヤレスキーボード

 ロジクールは10日、バックライト搭載のワイヤレスキーボード「ロジクール ワイヤレス イルミネート キーボード K800」を発表。10月1日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9980円。

HOYA、前面デザインをカスタマイズできるデジカメ……「nanoblock」とのコラボモデルも 画像
IT・デジタル

HOYA、前面デザインをカスタマイズできるデジカメ……「nanoblock」とのコラボモデルも

 HOYAは、PENTAX(ペンタックス)ブランドのコンパクトデジカメ「Optio(オプティオ)」の新製品として、ボディ前面のデザインを自由にカスタマイズできる「PENTAX Optio RS1000」を発表。10月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は10000円台後半。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 6 of 10
page top