10月10日に発売となるモーニング娘。の51枚目のニューシングル「ワクテカ Take a chance」のリハーサル動画が公式チャンネルで公開となっている。
“EXILE系ガールズユニット”E-Girlsの新曲「Follow Me」のビデオクリップがYouTubeで公開1週間で30万回再生を突破。人気を集めていることがわかった。
8月31日は初音ミクの誕生日。これを記念した催しがネットやリアルでいくつか開かれる。ニコニコ動画では、ミクライブのうちの4本を一挙公開している。
ニューアルバム『Love Place』の発売を記念し、若者世代に絶大な人気を誇る歌姫・西野カナが9月5日(水)の「GyaO! ライブトーク」に登場する。
朝起きるときは誰しも辛いもの。レコチョクがユーザー投票による「目覚ましアラーム音人気曲ランキング」を発表。1位にはEXILEの“アゲアゲ”な1曲が入った。
資生堂は31日、アクティブな女性の美を応援するサポートプログラム「資生堂ヘルスケアキャンプ」の一環として、「資生堂ヘルスケアキャンプ リレーマラソン in 福島 スパリゾートハワイアンズ」を11月11日に開催すると発表した。
SMAPの香取慎吾とKis-My-Ft2(キスマイ)の玉森裕太・藤ヶ谷太輔がCM初共演。「セブン&アイ ボディヒーター」TVCMが9月1日(土)よりオンエア開始される。
原宿の“アイコン”として活躍するきゃりーぱみゅぱみゅが「原宿カワイイ大使」として任命され、8月30日(木)ラフォーレ原宿ラフォーレミュージアムにて認証式が行われた。
7月に入籍したばかりの元俳優・黒田勇樹と歌手・中村瑠衣が壮絶な夫婦喧嘩をTwitter上で展開。すぐに削除したものの、中村はワイン瓶で殴られたとする写真も公開したりしている。
30日、芸人コンビますだおかだの岡田圭右さんが、ユニクロ銀座店で開催された小学館の人気女性誌4誌の専属トップモデルが集まる「美人女子会」に登場。トップモデルが披露した「美人コーデ」について岡田目線で一刀両断した。
アイドルグループ・ももいろクローバーZ“似”の謎のユニット・桃黒亭一門が29日、東京・上野の鈴本演芸場にサプライズ出演し、9月5日発売の新曲「ニッポン笑顔百景」など数曲を披露した。同演芸場に歌手が出演するのは史上初めて。
スクウェア・エニックスは、日本経済新聞電子版が29日、「『ドラクエ10』揺るがす重大課題 基本機能を賭博に使うプレーヤー」(ゲームジャーナリスト新清士氏)として掲載した記事について見解を明らかにしました。
AKB48新戦略プロジェクトでは、27日に行なわれた「AKB48劇場前田敦子卒業公演」にあたり、Google+を活用した前田へのメッセージ募集、Google+「AKB48ページ」およびYouTube「AKB48 Official Channel!」での世界同時・ライブ配信を実施した。
転職サイト「ビズリーチ」は、30日に「公的機関幹部公募プログラム」を開始。第一弾として、大阪市教育委員会が、9月10日まで、大阪市立小・中学校長50人の公募を開始した。
“お騒がせアイドル”として知られた元グラビアアイドル・小阪由佳。2009年に芸能界を引退し、一時は“激太り”した姿や芸能界の暴露ネタなどで話題となった彼女だが、当時の心境を自身のブログにてつづっている。
輸入ビールブランド「Corona Extra(コロナ・エキストラ)」の輸入販売を手掛けるモルソン・クアーズ・ジャパンは30日、1日限定のプレミアムイベント『Re-Connect Festival(リ-コネクト フェスティバル)』を9月16日に実施すると発表した。
ロックバンド、ヴァン・ヘイレンの公式サイト「VAN HALEN NEWS DESK」が8月29日に発表したところによると、ギタリストのエディ・ヴァン・ヘイレンが大腸憩室炎の手術を受けた。
不動産・住宅情報ポータルサイト「HOME'S」を運営するネクストは29日、「家を買う理由ランキング」を発表。世代別、家族構成別ともにトップ回答は「賃貸では家賃がもったいないと思った」となっている。
レコチョクは30日、ユーザー投票による「好きなボカロ曲ランキング」を発表。最も票を集めた楽曲は、ボーカロイドプロデューサー・黒うさPの「千本桜 feat.初音ミク」だった。
「カッコカワイイ宣言!」や「女に惚れさす名言集」などで人気の漫画家・地獄のミサワと、小説家の松原真琴が1年前に結婚していたことがわかった。松原が30日付けのブログにて明かしている。
再婚を発表した元モーニング娘。でタレントの市井紗耶香が、30日付けのブログでどうグループの同期メンバーだった保田圭からメッセージが届いたことを報告。市井は「2期メンバーに会いたい」との思いをつづっている。
アイドルグループ・SKE48は29日、名古屋の現SKE48劇場で改修前最終公演を行った。卒業するチームSのリーダー・平田璃香子は「一生、この日のことを忘れないと思います」と胸を張った。
富士急行が運営する“富士山エリアを完全ガイドするウェブサイト”「フジヤマNAVI」は29日、「富士山を世界遺産に!!応援プロジェクト」を開始した。
叡山電鉄(叡電)、京福電気鉄道(嵐電)、近畿日本ツーリストは、貸切列車を利用した婚活イベント「京都鉄コン!」を共同企画した。京都を走る電車として初の鉄コンイベントになる。