2014年12月の監視カメラニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年12月の監視カメラに関するニュース一覧(2 ページ目)

防犯カメラピックアップ01~高解像度のSDカード記録タイプ「ITR-190」 画像
ブロードバンド

防犯カメラピックアップ01~高解像度のSDカード記録タイプ「ITR-190」

ネットワークカメラが隆盛とはいえ、まだ従来のアナログ型防犯カメラの人気は根強いものがある。何といっても設置や運用のノウハウが確立しており、また同軸ケーブルはLANケーブルよりノイズに強いことも多い。

スマホで応答できるWi-Fiドアフォン「SkyBell Video Doorbell」が海外で人気 画像
エンタープライズ

スマホで応答できるWi-Fiドアフォン「SkyBell Video Doorbell」が海外で人気

2014年11月に発売されたSKYBELL社の「SkyBell Video Doorbell」が海外で話題になっている。この製品は家庭のドアに取り付けるドアホンだが、Wi-Fi接続によってルータなどを経由して、スマートフォンから来訪者の確認やビデオ通話ができるのが特徴。

警察官が携帯型カメラを装備する? アメリカ連邦政府が補助金を適用して配備 画像
ブロードバンド

警察官が携帯型カメラを装備する? アメリカ連邦政府が補助金を適用して配備

ホワイトハウスは連邦政府の補助金から、警察向けに今後3年間で5万台のボディカメラ(身につけて常時撮影を行う携帯型カメラ)を支給する計画を発表した。

杉並区の全小学校通学路に防犯カメラの設置が進む 画像
ブロードバンド

杉並区の全小学校通学路に防犯カメラの設置が進む

杉並区は2014年度からの4か年で区内全小学校の通学路に防犯カメラを設置する予定を発表していたが、このほど今年度の具体的な設置施策が進行している。

福祉・介護業界で活躍する防犯カメラ製品「みと~ね」 画像
エンタープライズ

福祉・介護業界で活躍する防犯カメラ製品「みと~ね」

世間的には「防犯・監視カメラ」といえばセキュリティに関する話題を連想するだろう。だが最近では、それ以外の分野で利用されることも増えてきた。例えば防犯カメラ事業を展開するメリハットは、福祉施設向け遠隔監視・介護システム「みと~ね」の販売を行っている。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top