エリア拡大ニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エリア拡大に関するニュース一覧(3 ページ目)

新東名高速道路、開通……御殿場JCT~三ヶ日JCT間の全トンネルで携帯電話が使用可能に 画像
エンタープライズ

新東名高速道路、開通……御殿場JCT~三ヶ日JCT間の全トンネルで携帯電話が使用可能に

 NEXCO中日本は14日15時、新東名高速道路となる御殿場JCT~三ヶ日JCT間(約162km)を開通させた。一度に162kmの高速道路が開通するのは、日本の高速道路開通史上最長とのこと。

山陽新幹線、兵庫県境~福山駅間トンネル内で携帯電話の利用が可能に 画像
エンタープライズ

山陽新幹線、兵庫県境~福山駅間トンネル内で携帯電話の利用が可能に

 NTTドコモ、KDDI、およびソフトバンクモバイルの3社は15日、JR西日本・山陽新幹線について、兵庫県境~岡山駅間および岡山駅~福山駅間のトンネル内で、サービスエリアの拡大の見通しがついたことを発表した。

ドコモ、LTEサービス「Xi」対応エリアを全国主要6都市へ拡大 画像
ブロードバンド

ドコモ、LTEサービス「Xi」対応エリアを全国主要6都市へ拡大

 NTTドコモは30日、LTEサービス「Xi」(クロッシィ)の対応エリアを拡大し、7月1日より全国主要6都市(札幌・仙台・金沢・広島・高松・福岡)においても利用可能とすることを発表した。

UQ WiMAX、サービスエリアを全県庁所在地に拡大 ~ 7000基地局を突破 画像
ブロードバンド

UQ WiMAX、サービスエリアを全県庁所在地に拡大 ~ 7000基地局を突破

 UQコミュニケーションズは2日、新たに宇都宮市、新潟市、堺市、奈良市、和歌山市、鳥取市、山口市、鹿児島市、那覇市の9市の中心部で、UQ WiMAXサービスを開始したことを発表した。

イー・モバイル、東京・大阪・名古屋の地下鉄 全27路線・全駅のエリア化完了 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、東京・大阪・名古屋の地下鉄 全27路線・全駅のエリア化完了

 イー・モバイルは26日、「EMOBILE通信サービス」について、東京・大阪・名古屋の地下鉄全27路線・全駅のエリア化が完了したことを発表した。

KDDI「auひかり ホーム」、エリア拡大で石川県でも利用可能に 画像
ブロードバンド

KDDI「auひかり ホーム」、エリア拡大で石川県でも利用可能に

 KDDIは25日、戸建て向けの光ファイバーサービス「auひかり ホーム」について、サービスエリアを石川県に拡大することを発表した。

J:COM、神奈川県秦野市、伊勢原市にサービスエリア拡大 画像
ブロードバンド

J:COM、神奈川県秦野市、伊勢原市にサービスエリア拡大

 ジュピターテレコムは23日、連結子会社であるジェイコム関東を通じ神奈川県秦野市および伊勢原市にサービスエリアを拡大した。

UQ WiMAX、エリア拡大で広島県・福岡県でも提供開始 画像
エンタープライズ

UQ WiMAX、エリア拡大で広島県・福岡県でも提供開始

 UQコミュニケーションズは19日、広島県、福岡県の一部においてもWiMAXが利用可能になったとして、サービスエリアの拡大を発表した。

イー・モバイル、首都圏の地下鉄カバーエリアが12月末で75%突破 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、首都圏の地下鉄カバーエリアが12月末で75%突破

 イー・モバイルは6日、HSPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」および「電話サービス」の利用可能エリアの拡大予定を発表した。

UQ WiMAX、成田国際空港で利用可能に 画像
ブロードバンド

UQ WiMAX、成田国際空港で利用可能に

 UQコミュニケーションズは26日、成田国際空港の第1ターミナルおよび第2ターミナルにて、「UQ WiMAX」サービスの利用が可能となったことを発表した。

イー・モバイル、この夏に首都圏の地下鉄エリアを大幅拡大 〜 13路線72駅を追加 画像
エンタープライズ

イー・モバイル、この夏に首都圏の地下鉄エリアを大幅拡大 〜 13路線72駅を追加

 イー・モバイルは、HSPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」「電話サービス」の提供エリアとして、東京メトロ9路線39駅および都営地下鉄4路線33駅を、2009年7月〜9月にかけて追加する。

ひかりTV、地上デジタル放送IP再送信の提供エリアを千葉・埼玉に拡大 画像
ブロードバンド

ひかりTV、地上デジタル放送IP再送信の提供エリアを千葉・埼玉に拡大

 アイキャストおよびNTTぷららは27日、両社が提供する映像配信サービス「ひかりTV」において、地上デジIP再送信の提供エリアを、5月26日より千葉・埼玉に拡大すると発表した。

イー・モバイル、首都圏の地下鉄エリア34駅を追加 〜 2009年度中に東名阪の地下鉄駅をすべてエリア化 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、首都圏の地下鉄エリア34駅を追加 〜 2009年度中に東名阪の地下鉄駅をすべてエリア化

 イー・モバイルは9日、3月末時点のHSPA通信サービス『EMモバイルブロードバンド』および『電話サービス』の提供施設の拡大を発表した。

イー・モバイル、六本木ヒルズ、リーガロイヤルホテル京都などでサービスが利用可能に 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、六本木ヒルズ、リーガロイヤルホテル京都などでサービスが利用可能に

 イー・モバイルは12日、同社のHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」、および「電話サービス」の2008年10月のサービスエリア拡大実績を発表した。

イー・モバイル、12月を目標に東京都内の地下鉄駅で提供開始 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、12月を目標に東京都内の地下鉄駅で提供開始

 イー・モバイルは10日、「EMモバイルブロードバンド」「電話サービス」の9月のエリア拡大実績と、今年12月を目標に都内の地下鉄駅としては初めてサービス提供施設を追加する予定を発表した。

イー・モバイル、恵比寿ガーデンプレイス、京セラドーム大阪などでサービスが利用可能に 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、恵比寿ガーデンプレイス、京セラドーム大阪などでサービスが利用可能に

 イー・モバイルは7日、同社のHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」、および「電話サービス」の2008年7月のサービスエリア拡大実績を発表した。

イー・モバイル、2008年5月のサービスエリア拡大実績を発表 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、2008年5月のサービスエリア拡大実績を発表

 イー・モバイルは12日、同社のHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」、および「電話サービス」の2008年5月の自社提供エリア拡大実績を発表した。

KDDI国内イーサネット専用サービス(帯域保証型)10Gbps品目が関東全域でも提供開始 画像
ブロードバンド

KDDI国内イーサネット専用サービス(帯域保証型)10Gbps品目が関東全域でも提供開始

 KDDIは、同社の「KDDI国内イーサネット専用サービス(帯域保証型)10Gbps品目」提供エリアを8月1日より拡大する。申込受付は6月2日より開始される。

イー・モバイル、全国人口カバー率80%突破〜4月のサービスエリア拡大実績を発表 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、全国人口カバー率80%突破〜4月のサービスエリア拡大実績を発表

 イー・モバイルは14日に、HSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」および「電話サービス」の4月期サービスエリア拡大状況を公表した。

ウィルコム、3月度サービスエリア拡大で島根県太田市に対応 画像
ブロードバンド

ウィルコム、3月度サービスエリア拡大で島根県太田市に対応

 ウィルコムは24日に、PHS通信サービスの3月期サービスエリアの拡大・拡充状況を公表した。

イー・モバイル、サービスエリアを全国的に拡大〜37都道府県でエリア拡大と追加へ 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、サービスエリアを全国的に拡大〜37都道府県でエリア拡大と追加へ

 イー・モバイルは31日に、HSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」の1月期サービスエリア拡大状況を公表した。なお今回は、札幌大通り地下街などがあらたにサービスエリアとして追加された。

イー・モバイル、サービスエリアを全国的に拡大〜北海道札幌市内の地下エリアもOKに 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、サービスエリアを全国的に拡大〜北海道札幌市内の地下エリアもOKに

 イー・モバイルは27日に、HSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」の12月期サービスエリア拡大状況を公表した。

ウィルコム、6市町村でサービスエリア拡大——「エリアご意見箱」でユーザーニーズも拾う 画像
ブロードバンド

ウィルコム、6市町村でサービスエリア拡大——「エリアご意見箱」でユーザーニーズも拾う

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は10日に、2007年11月にあらたに開業した地域(6市町村)について公表した。

ウィルコム、「WX320KR」のグレー色版を発売〜サービスエリアも拡張 画像
ブロードバンド

ウィルコム、「WX320KR」のグレー色版を発売〜サービスエリアも拡張

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は28日に、「WX320KR」(京セラ製)のグレー色版を発売する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top