2012年2月のCO2削減ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年2月のCO2削減に関するニュース一覧

住友商事など、タイで電力・熱供給システムの事業化調査を実施 画像
エンタープライズ

住友商事など、タイで電力・熱供給システムの事業化調査を実施

住友商事は、東京ガスの子会社エネルギーアドバンス、タイ石油公社とともに、タイ国立チュラロンコーン大学が再開発を進める商業用地区で、電力・熱供給システム導入に関する事業性調査(FS)を行なうことで同大学と合意した。

日立、メガソーラー発電システムを北陸電力から受注  画像
エンタープライズ

日立、メガソーラー発電システムを北陸電力から受注

日立製作所は23日、再生可能エネルギー関連分野における事業拡大の一環として、北陸電力より1MWのメガソーラー発電システムを2式受注した事を発表した。

太陽光発電、光熱費ゼロ住宅は80% ……積水化学調査 画像
エンタープライズ

太陽光発電、光熱費ゼロ住宅は80% ……積水化学調査

積水化学工業・住宅カンパニーは、2010年にセキスイハイムに入居した顧客を対象に、光熱費の実績、太陽光発電の満足度と省エネ意識の変化などを調査、「太陽光発電実邸アンケート調査(2011)」にまとめた。

凸版印刷とセブン&アイHDなど、バレンタインカードでCO2排出権取引の新手法……岩手の被災地を支援 画像
エンタープライズ

凸版印刷とセブン&アイHDなど、バレンタインカードでCO2排出権取引の新手法……岩手の被災地を支援

 国立情報学研究所、凸版印刷、日本ユニシス、セブン&アイ・ホールディングス、三菱UFJリースの5者は9日、ICT(情報通信技術)を活用したCO2排出量取引の新取引手法に関する実証実験を開始した。「そごう横浜店」で13日まで、専用カードが販売される。

NEC、省エネオフィスサービス「エネパルPC」を社内導入……パソコン2万4000台に適用 画像
エンタープライズ

NEC、省エネオフィスサービス「エネパルPC」を社内導入……パソコン2万4000台に適用

 日本電気(NEC)は7日、オフィスのパソコンの消費電力削減を実現する省エネオフィスサービス「エネパルPC」について、自社内のデスクトップパソコン約2万4000台全台に導入したことを公表した。

    Page 1 of 1
    page top