ジェイティービー(JTB)は13日、全国各地のテーマパーク、水族館や美術館などの「前売り入場券」を携帯電話で購入し、直接、現地窓口で受付できるチケット販売を開始した。
BIGLOBEの温泉旅行情報サイト「BIGLOBE温泉」では、今人気の温泉をテーマにしたレジャー施設を紹介する「温泉テーマパーク特集」を開始。おすすめポイントやユーザのクチコミを紹介している。
ナビゲーションサービスの「NAVITIME」では、クリスマスデートにぴったりな「イルミネーションスポット」など「冬のおすすめスポット情報」を12月4日より配信する。
gooで各種ランキングを紹介するコーナー「gooランキング」では、9月1日から9月30日まで「goo」で検索されたキーワードのランキング「2008年9月 月間キーワードランキング」を発表した。
gooの地域情報サイト「goo地域」では、信州・松本の紅葉、そば、温泉の魅力を紹介する「秋の信州・松本特集」を公開。行楽シーズンを迎え、この秋は信州路が注目だ。
秋らしい日が増えてきたが、BIGLOBEシーズンでは2008年秋特集「全国紅葉ガイド」を公開。全国244ヵ所の紅葉スポットと周辺の日帰り温泉情報、鑑賞方法、ライトアップ情報などを掲載している。
航空便や宿泊先の予約などができるウェブサイト「るるぶトラベルプラス」では、旅行コンテンツ「12人の旅、12人のニッポン」最終回の配信を開始した。
NECビッグローブは、GPSを活用した現地での観光スポットのナビゲーションや、豊富な温泉情報を集約しケータイで活用できる「BIGLOBE温泉 ケータイ版」の配信を開始した。
環境のバロメーターとも言われる蛍。最近は全国の山や河川に蛍が戻ってきた。そんな蛍を鑑賞するための「全国蛍鑑賞ガイド」をBIGLOBEが提供。この夏はどこへ見に行く?
木を枕に星を布団に。BIGLOBEは、季節に合わせたイベント、レジャー、トレンド情報を提供する「BIGLOBEシーズン」において、「全国キャンプ場ガイド」を開始した。
季節に合わせたイベントやトレンド情報などを紹介する「BIGLOBEシーズン」では、2008年春特集「全国お花見ガイド」の配信を開始。全国約400カ所のお花見スポットを紹介する。
BIGLOBEでは日本旅行と協力して厳選された温泉宿を中心に紹介する「BIGLOBE温泉」を開設。周辺の観光スポットなどのほか、口コミによる評判情報の収集も可能だ。
NTTレゾナントは、旅行情報サイト「goo旅行」を全面リニューアルした。紅葉特集や温泉スポットの検索サービスを開始し、より多くの情報が入手できるようになった。
旅行情報サイト「旅行のクチコミサイト フォートラベル」は、9月17日の敬老の日を前に“祖父母を連れて行きたい温泉地は?”というアンケートを実施。1位には大分県由布院温泉が選ばれた。
団塊世代を含むアクティブなシニアをターゲットにしたポータルサイト「BIGLOBE Station50」は、温泉を紹介するコンテンツ「名湯に誘われて」を配信開始した。